4/28月曜日からGW九州ライドへ。
元々モーターサイクルで行くつもりだったけど、最近自転車が弱くなってるのを痛感したので、若干予定を変更して自転車で行くことに。
0:30過ぎに自宅を出発。
最寄りのファミマでカフェラテ注文したら準備中で断られて飲めずに出発。
出鼻くじかれてテンションだだ下がりだった。
0:59 妙見橋

若干向い風であんまりペースは上がらない感じ。
1:34 きらら

9号線は今となっては通い慣れた道。
アップダウンもさほど気にならず。
まだポプ弁って気分でもなかったので、サンドイッチ食べてリスタート。
3:36 仁摩のローポプ

江の川の橋の上から煙突を。
5:01 江津

川で鯉のぼりが泳いてたので1枚。
5:23 新敬川橋

トイレ行きたくなったので波子海水浴場にピットイン。
海水浴場はシーズンオフでもトイレ使えるのありがたい。
5:33 波子海水浴場

浜田入ってお腹空いてきたので朝ごはんを。
6:36 ローソン浜田栄町店

ご飯炊けるのに20分待ったけど、ブルベ中なら絶対ないやつ。
大盛りでいただいた。

スタートから雨はぱらついていたけど、鎌手の辺りで結構降ってきたので、いつもの自販機のところにしばしピットイン。
8:41

益田市内を抜けてからひと休み。
9:39 ローソン益田須子町店

まだしばらくは降ってそうな感じだった。

いよいよ本降りになって石見横田駅にピットインして上下レインウェア装着。
日原まで来たら雨が上がって日原駅でレインウェアを脱いでた。
11:12 日原駅

津和野に向かう途中で遠くに鯉のぼり発見。
11:39 青野山

ズームして撮影

GW九州ライド〜その②に続く…
