1/19日曜日は2回目の大山雪山登山へ。
少し寝坊したけど6時過ぎに家を出て7時半くらいには大山到着。
博労座の駐車場に停めて準備して登山口へ。
8:04

4合目あたりが一番癒される。
8:52

6合目までは平和なピクニック。
9:02

8合目くらいからぼちぼちホワイトアウト。
青ポール確認しながらなんとか山頂まで。
10:33

下山時は上ってくる登山者ご結構いて割と渋滞してた。
大山レベルのは渋滞って言わないかもしれないけど。
10:50

6合目まで下りると快晴な感じに。
11:13

11:54

堰のところからスノーシューに履き替え。
12:08

沢に下りるトレースはなくて、貸切りな感じ。
12:28

未踏のもふもふを満喫。

足跡は獣と自分のだけって感じで、ちょっとした満足感に浸る。

1箇所だけ下りたら帰ってこれなそうで迂回したけど、そこ以外はずっと沢伝いで歩けてとても楽しめた。
見上げたらいい感じの空だった。
13:04

今回はなんの問題もなくほぼ予定通りの時間に下山。
13:29

そのままモンベルに行けるんじないかと思ってたけどやめておいた。
スノボ用のゴーグルを登山でも使ってたけど、結構曇るのでmont-bellでゴーグルを新調してから帰宅。
使うのはいつになるかな?
終わり。

