12/4は仕事だけして回復日に。
12/5は代休で休み。
まだRunするほど回復出来てなくてウォーキング1時間。
今年は秋を感じる間もなく冬が来る感じ。

C27のフォグが落ちてて、妻が言うには狸らしきのがあたったらしい。

クリップと外れてただけで助かり。
アストロプロダクツで近いの調達してそれなりに固定完了。

12/8はぼちぼち回復してきた感じだったので久しぶりにJog。
松江城マラソンの参加賞のTシャツ着て走った。

休みだった12/9土曜日の早朝はS15をドライブ。

たまには明るい時間も良い。

なんとなくいちご大福が食べたくなって食べてた。

2年前くらいに運転席のシートもシートレールごとブリッドに替えてたけど、ちょうどそのくらいから規制が変わってシートもレールも純正か公認じゃないと車検通らなくなってようだけど、普通に車検通ってたから知らなかった。
強度計算書とかは個人では入手不可で整備工場に直送になるみたい。
あと純正流用も駄目らしい。
ノーマルシート取ってあるけど需要あるのかな?
タントとC27のスタッドレス交換してから、こちらも久しぶりなZRXで。
来年の岡山1200のルートチェック兼ねて奥出雲方面へ。
時間の都合で亀嵩から折返したけど、寒いしトイレ行きたかったので、大二農道入口のポプラでカフェラテを。

大二農道は半分ウェットだったのでのんびりと走ってました。

懐かしいトンネル眺めながらカフェタイムを満喫。
脳内で膝擦ってました。

松江方面も回りたかったけど、日が沈んだら寒過ぎたので大東経由して帰宅。
久しぶりに馬100頭に引きずり回されて、翌日は筋肉痛になってた。