8/4金曜日の夜は美保関灯台へ。
23:00前に家を出て、78kmノンストップでちょうど3時間ほど。
このところ仕事が忙しくてあまり乗れてなかったですが、その割には走れてたのでちょっと安心してました。
1:56
漁火がいい感じでした。

自販で補水しようと思ったら、トイレ近くに女性の人影?らしきものが見えたので、怖くなって速攻で下りました。
駐車場に車停まってたのでほんとに人だったかもしれませんけど…
美保神社にちょこっと立寄り。

風鈴が沢山鳴ってましたが、涼しいを通り越して怖かったのでとっとと立ち去りました。

道の駅本庄でアイス補給。
前回よりはだいぶましでしたが、まだまだ暑かったです。
ついつい30分ほど停止。
3:05

中海を回った後は、来た道を帰りました。
宍道湖でちょうど朝焼けでした。
4:38

その後はノンストップで帰宅。
148.5kmグロス22。
休憩したのもあるけど帰路はペースも落ちてました。
本番までに上げていかないと…
帰ってからシャワー浴びて朝ごはん食べて昼まで寝てました。
起きて、泊まりで水郷祭に向う妻に便乗して松江まで。
自分は翌日仕事なのでお留守番でした。
美術館からC8で車検が上がったS15を引取りに向かいました。

今回は少しお金掛けて錆対策をしてもらいました。
左ストラットの腐食が酷く、見える範囲だけでも修理見積もり7万くらいとのことでした。
どうするかはPBP終わってから考えます。
エアコンのない15はなかなか大変でした。
ほんとは日暮れくらいにしたかったですが、水郷祭の交通規制入るので仕方無しでした。
汗かいたついでに玉造温泉で一休み。
玉造彗ちゃんのバリエーションが増えてました。

PBPまでもう2週間切ってますが、まだまだ人も荷物も準備出来てなくて焦ってます。
寝不足にだけはならないように気を付けないと…