S5で伯太まで | 巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

自転車とか車とか日記みたいなのとか・・・まあそんな感じで・・・

5/10はS5でライドしました。

朝は少しだるくて9時頃に出発しました。


南部農道をインターバルな感じで走ってました。
走り始めこそ肌寒かったですが、直ぐに暑くなって来てました。
ボトル1本で2時間持つと思ってましたが1時間半程で空になったので、八雲で補給兼ねて休憩しました。

なかなか懐かしいやつ。
あっちゃんのカフェラテのマグネットがまだデスクにあったりします。

調子がいまいちだったこともあり、のんびりしてたらあっという間に30分過ぎてました。

東出雲から引き続き農道で、当初の補給ポイントへ。

凄くお腹が空いてたのでお昼にしました。

昼食べてリスタートしてもやっぱり調子は上がってこないので、大山まで走るつもりでしたが県境を越える前に帰路へつきました。
もう上りはいいやって気分だったので9号線の平坦を坦々と。
玉造まで戻ったらお風呂入りたくなったのでそのまま湯治に切替えました。

のんびりしてから帰宅。
予定の半分の距離しか走れませんでしたが、気分的にはかなりリフレッシュ出来ました。

やっぱり気持ちの良さで言ったらS5が1番ですね。
次からはボトル2本にしよう。