クリスマスライド | 巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

自転車とか車とか日記みたいなのとか・・・まあそんな感じで・・・

もうとっくに終わってますが、クリスマスの出来事です(笑)


クリスマス代休取って休みでしたが、奥さんは仕事だったのでライドへ。



10時過ぎに家を出て、斐伊川土手から加茂へ抜けたところで雨にあったのでファミマで雨宿りします。


どうでもいいけど、ファイアがハンソロでした。
でも、スターウォーズじゃなくてブレードランナーが見たくなりました(笑)


その後も多少雨に打たれましたが、赤川土手から幡屋で山を抜けて玉湯へ。
このルート、余裕があれば山王寺から忌部に抜けるのもありかな?


デポに掘り出し物ないかと寄ってみたら、カステリのハーフシューズカバーがSaleだったので買いました。

そのままモスで補給します。



風ではためく旗につられて新作のベーコンを。
ほんとは大はかやでしょう鰻を食べようと思ってましたが、昼の閉店時間になってました。



嫁島で波乗り中の鴨を見物して、


準備中のかんばんが出てる大はかやを通り過ぎ、道の駅秋鹿で一休み。


何となく自撮りしてみます。



湖遊館で白鳥を見物してから土手をのんびりと流して帰宅しました。


別にクリスマスだからといって何も起きなかった、ただのゆるライドでした。


80km  4時間くらいのLSD。
LSDはやるもんじゃなくてなるものだと感じたライドでした(笑)


クリスマスプレゼントという訳ではありませんが、届きものが二つ。
ウォーターテンプは無料バージョンアップ品がやって来ました。



夜は奥さんの手料理とルアンジェのケクでそれなりにクリスマスを楽しみました。