億り人兼業投資家ですが損保社畜続ける必要ある? -5ページ目

旦那えらけりゃ嫁まで偉い(金融機関あるある)

みんなの回答を見る



小職は金融機関、保険会社で働いていたのだが、他業種に比べてかなり職場結婚が多かった。石を投げれば職場結婚に当たる。
高い給料の総合職男の結婚相手候補として、腰かけでも安い給料の一般職女を雇っているという暗黙の了解があったためだ。寿退社して、男は生活の全てを会社に握られ社畜道を突き進むしかなくなるシステムだ。
このご時世この悪習は廃れてきているが、女性が寿退社しない代わりに、まぁ所謂オツボネ様が年代ごとに七段飾りのごとく増える現象が起きる。
小職的にオツボネ様は必要悪としてアリなのだが、夫の社畜ランクがそのまま自分のランクと勘違いしてヒエラルキーを形成しようとする人がたまにいるのは困る。
まぁ年上の部下が年下の上司にタメ口(普通は暗黙のルールで役職で呼ばず互いに「さん」付け丁寧語である)を使ってよく分からない矜持を保つのは男女問わず分かる。
ただ旦那が小職より上級の社畜で、本人は小職の部下だが露骨にタメ口を使ってくる女性の反応には困る。正直タメ口が気になって会話の内容が入らない。
小職相手だけでなく
誰に対してもそうらしいので仕方ないが。

送別会なんて要らない

参った。本当にこの時期の送別会ラッシュには参る。
なるべく規則通り波風なく社畜期間を過ごしたいのに、年度末の仕事に送別会が重なるから異常なタイムスケジュールで動くしかない。
このご時世でアルハラの類いは減少したとはいえ、昔ながらの意識の大センパイがたにはまだまだそういうのが生き残っている。
素晴らしき年功序列と敬老精神やらで止める者もいないし。いないどころか、それが役員クラスだと三顧の礼レベルでご出席いただく始末だ。部や室程度の送別会に役員くれば箔がつくとか真剣に思っているらしいからたまらない。
下らない飲み会ならまだ社畜仕事のほうがマシに感じる。下には下がある精神を感じる飲み会シーズン。
鬱陶しいものだ。

コンビニは24時間営業してこそ

コンビニ24時間営業を無くしていく風潮が強くなっている。
小職のように平日は多少高くても家から近い、夜疲れた状態で荷物下げて歩く必要がない。
休日は日が出ている間はなるべく外出したくない蝙蝠人間にとってはコンビニは365日24時間営業だから意味があるわけで。
言い出しっぺの大阪のセブンの店主はコンビニ辞めて自前のよろず屋でもやればいいのに。帰れマンデーの秘境駅の店みたいに店主の気分で営業みたいな。
まぁコンビニの株式は持ってないけど。

犯罪者達の大和DAIWA

積水に続けと関西不動産の雄大和ハウスが中国で300億近く横領ですか。カミンスカと桁が違うアルな、中国人。
個人的に大和ハウスは好きではないけどリートのほうは最近希薄化して値をぐんぐん下げたから買いました。AA格の割りに物件の質がイマイチなロジの比率が高めなのが気になるけど個人的オススメリートではある。
ちょっと中国人に横領された額が額だし、ダイワ本体は株価3000切ったら購入検討ですかね。大して下がってないけど。
儲けに貪欲というか、ロボット作ったり金融商品売ったり現場がよく分かってない、現場同士情報を隠しあってるまま(つか、仲が悪い)なんでもやるという所謂コーポレートがばがばナンスな雰囲気みたいなんで、いた仕方ない。
いや、今はちゃんとしてきた方だろうけど、はるか昔の大和ハウス関連会社の施工とかみると余裕でレオパレスみたいな感じですからね。

ボーイングの飛行機も株価も墜落して狙う銘柄

小職の投資の絶対スタンスは事件事故で暴落した企業の株は買いだ。
流石に海外銘柄は買いにくい。ボーイングの飛行機も株価もここまで墜落すれば買いたくはなる。
ただ買わないでいる、海外銘柄は情報も開示資料も読めないから買いずらいの。
別に日本の株も財務諸表やら開示資料読めたところで、株価が自分の読み通りになるとは限らないが、自分自身の根拠に従った納得感が違う。
自身の根拠のある投資はたとえ失敗してもメンタルに響かない。海外銘柄じゃ根拠が持てない。過去に買ったアメリカ銘柄は毒入りベビーパウダー事件の時のジョンソン&ジョンソンだけ。
このメンタルに響かないというのは個人的に結構重要で、衝動的に売買して損するとその後の投資全般に精神力というか判断力がズレる。逆に精神力が保てれば中長期で負けないのが株式投資だ。
ボーイングは見送り、日本株の関連銘柄として航空機リースとかやってるFPGがある。リース会計が国際会計基準になる(ずっと前から言われてたけど)のに加えたボーイング墜落のダブルパンチでガタガタに下げているので900台で狙いたい。