木曜日…15時半から打ち合わせということで…バタバタしているうちにランチの時間を逃してしまい…
 
打ち合わせ場所の四谷へ。
 
改札で、もとボスとすれ違ったような気がするのですが、、、どうにも自信がもてないのでそのまますれ違いましたw
 
司法書士会のある四谷だし、、、かなりの確率で本人だと思うのですが、15年以上その姿を見ていないので、、、
 

 

今回は、関係者が全員そろって合同会社の設立の準備。

 

 

商号、本店、社員、資本金額までは決まっているのですが、事業目的は検討の余地あり、決算期は未定、設立日も11月?来年?とこれも未定。。。

 

今回は、社員(=出資者)は法人、代表社員は個人で複数置く予定です。

 
 
1時間半程度の打ち合わせの後、、、依頼者さんたちと別れて…
 
四谷といえば、、、駅前の行列店「かつれつ四谷たけだ」。
 
 
いつもはかなり長い行列ができるのですが、並んでいるのは3名。
 
え?じゃ、並ぼ、と最後尾へ。
 
 
しばらくすると店員さんが現れ、メニューを手渡されて選べ、と言う。
 
メニューを見ると、カキフライの上に白いテープが貼ってあり、、、え?
 
メニューや店頭に設置されたメニューの写真等も確認して、、、「カキ」を見つけられず、、、「カキバター」目的で来たのですが、それがないというなら話は別です。
 
メニューを返して、撤退。
 
以前も同じようなことがあり、、、あの時は、店内で気がついて、、、
 
 
カウンター席が8割程度、埋まっていたので、さっと入って券売機を目の前に。。。
 
あ、カキフライがない。。。
 
ってことで、この日の最初で最後の食事は、ベーコンエッグ・ハンバーグ。
 
 
帰りに何となくーーー、マスクした人が増えたような気がしました。
 
これは、ちょうど帰宅するサラリーマンが多く、電車の中の人口密度が高まるから??
 
ちょっと気になりました。
 
 
帰宅後、、、この日は、ライブ配信で、お世話になっている音楽ファミリーのお祭りみたいなのがあって、深夜まで楽しみました。
 
 
で、先日、上京されたライバーさんのニューアルバムが、YouTubeで公開されていたことを知り、、、
この前、いただいたCDをPCに入れてずっと流していたので気がつかなかった。。。
 
 
 

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

 

 

司法書士の読書・映画ブログ-相続登記と会社設立登記は西尾司法書士事務所