🌻🌻🌻
60代後半の
しんちゃんファミリーさん
以前
旅行先で出会った
ある若い青年と
その後も
おつきあいがあるそうです
韓国語で幸せふりまきチャレンジをしている、20年以上の講師歴をもつ、韓国語ナビゲーターのしんちゃんです
しんちゃんファミリーさんは
以前
お仕事の仲間と
マルタ共和国に
旅行に行きました。
そこで
サッカー選手を
目指している
ある
日本人青年と出会ったそう
その青年が
日本に戻ってきてからも
親しく付き合っていて
韓国に連れ行ってあげたり
したこともあります。
その青年は
今は千葉に住んでいて
サッカーとは
違う職に就いたようですが。
今回
イタリア人の彼女が
来日するようで
彼女を紹介したいから
仙台に挨拶にくる
ということに
なったそう
そのことを
韓国語の作文で
書こうとした
しんちゃんファミリーさん。
その青年のことを
「〜씨」
と書きました
日本語に訳すと
「〜さん」
ふつうに見える
かもしれませんね。
ですが
韓国語的には
二人の間柄から見て
「〜씨」
とは言わないんです
60代後半の方が
はるか年下の人に
使う呼称としては
すごく
違和感のある
言い方になります
この場合、
韓国語では
・「その青年は」
・「〜君は」
・呼び捨てで名前
のような言い方をします
たとえば
「田中は」
というような感じです。
上の例は、
しんちゃんファミリーさんが
田中君を私に言うときの場合です。
しんちゃんファミリーさんが
田中君を直に言うときは、
「田中야(田中君)」です。
反対に
田中さんが
しんちゃんファミリーさん、
年上者に対しては
まず
なんと呼ばれたいのか
聞きます。
「アジュンマ」と呼ばれたいのか、
「先生」と呼ばれたいのか、
ニックネームで呼ばれたいのか、
などなど
年上者の方の
呼ばれたいのをリクエストして
それを使います。
以前も書きましたが
韓国では
人を呼ぶときの呼称は
複雑で
間柄によって
使い分けるんです
今回のような
年齢差や間柄の場合
韓国語では
「〜씨」
とは言いません
会話では
呼び方は大事ですので
ぜひ覚えてみてくださいね
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
いいね、を押していただくと励みになります
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ラインの友達に登録すると、
韓国語のお勉強に
役立つ情報が届きます。
クリックするだけで
簡単に登録できますよ!
無料セミナーの申込も
できます!
「早く韓国語が
上手になるための1つのコツ」
プレゼントももらえます!
https://lin.ee/prnN84G
しんちゃんの韓国語のHPはこちらへ
https://sinchangkorea.com
↑↑↑↑
無料体験レッスンの申し込みが
HPからどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!