ご訪問ありがとうございますブルーハーツ

子宮頸がん1b2期から
再発転移を繰り返し
余命3ヶ月生存率0%から
生還した月日を
書き綴っています。


前回の記事


※2012年2月 過去記事より

2011年8月に子宮頸がんと告知を受けて


何を思ったか小学校6年生の娘、、、


娘『ママ私受験する~!!


私『今から?もう9月終わるよ?』


娘『分かってるよニコニコでも私、塾行くぅ~


私『もう無理だって、、、』


娘『ママはがんと闘って!!私は願賭けで受かってみせるラブラブ


と言う事で10月から塾に行っちゃいました。

イメージ 1


月曜日 バレエ

火曜日 バレエ&塾

水曜日 バレエ

木曜日 塾

金曜日 塾

土曜日 バレエ&塾

日曜日 バレエ…


というハードスケジュール
驚き


冬休みは、朝から塾

そして、バレエ、、、そしてまた塾アセアセ

帰るのは夜遅くに。


イメージ 2


バレエお休みしたら?と提案したけど


『2つを両立出来なきゃダメじゃろ物申す
と、娘から出た言葉


はい、、、スミマセン、そうですね
アセアセ

という事で頑張っていました。




そして、そして、そして


やっちゃいました、娘凝視凝視凝視

中学受験…合格チョキニコニコお祝い

私に似ず良かったぁ笑い


受かったから塾辞めると思ったら
勉強が楽しいらしく辞めないらしぃ
驚き
更に4月はバレエのコンクールで大変なのに、、、


娘にしたら何かに没頭していた方が心が紛れていたのかな


私としては、娘と居たいけど居ると辛くなることもあり


良い距離感でいた方が気が楽だったかな?

と今になっては思います。



抗がん剤の副作用で塞ぎ気味だったけど

一足先に春が来たピンクハート

そんな瞬間でした気づき


勉強嫌いの私に似なくて良かったにっこり

    

読者登録、フォロー、いいね

ありがとうございます
とても励みになります愛



↓色々なブログが見れます↓
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ
 
にほんブログ村 病気ブログ 子宮頸がんへ
 
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(完治)へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村