曲を書こう!コードを使ってみよう! | 福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

初心者にはわかりやすく、経験者にはもっと楽しい福岡市・久留米市のギター教室・ウクレレ教室。市山哲也のブログ

ジャカジャ~~ン♪

 

天神と久留米のギターとウクレレ教室

「Sifaka音楽教室」

講師の市山です

 

最近の投稿では、曲を作ることを書いてます。

鼻歌を歌えるようになりましたか?

AメロだけとかサビだけとかでOKですので、チャレンジを続けて下さいね。

 

今日は鼻歌が歌えたという所から進めていきます。

鼻歌でメロディーを作って進んできたら…絶対困る事!

 

伴奏のコードについてです。

 

闇雲にコードを弾いてもダメなんです。

実は基本の使えるコードが決まっています!

 

これを知らないで曲を作ろうとして、挫折する人の多いこと!

ちなみに、僕も知らないで作ってて訳も分からず…一時は諦めてしまった事もありました(泣)

 

即興とかで上手に作ってる人っていますが、実は簡単なルールの上で作ってるんですよ~!

 

では、いってみましょう!

なるべく簡単に、いろいろ抜いていきます!

 

まずキーがCの場合、使う基本コードは

C、Dm、Em、F、G、Am、Bm♭5

この7個です。

で、C、F、G、Amを主に使ってみましょう!

 

そしてキーがGの場合、基本コードは

G、Am、Bm、C、D、Em、F#m♭5です。

G、C、D、Emを主に使ってみましょう!

 

まずはこの二つのキーだけでもOKです。

ギターの場合はカポを使って声に合わせていけばOKです。

 

なんでそうなるのか?はもっと進んでからお話します。

まずはこれで大丈夫です。

 

そして、このCとGのキーの楽曲のコード進行をみてみましょう!

いつも弾いてる曲がいいです。

 

きっとこのコードで作られてると思います。

 

そして、このコードからこのコードへの移動が多いとかみてみましょう。

法則みたいなことがあるので、それを確認しながら弾いてみて下さい。

コード進行が似てるとか、一緒とか、メロディーは似てるけどコードがちがうとか…

きっと発見があると思います。

 

そして、自分の好きなコードの流れも見つけて今度はそのコードの流れに添って

鼻歌を歌いましょう!

 

ここまでくれば少しコツを掴んできてるはず?!

 

沢山鼻歌メロディーを作りましょう!

 

ジャンジャン♪