ストップテールピースの調整は奥が深い…。 | 福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

初心者にはわかりやすく、経験者にはもっと楽しい福岡市・久留米市のギター教室・ウクレレ教室。市山哲也のブログ

ストップテールピースの調整について。


ストップテールピースの調整は、簡単ですが奥が深い…。


高さを変えるだけなんですが、本当に10人10色で、みんな少しずつ高さが違います。


では、具体的にどうなるのか?


ボディーにベタ付けすると、(一番低くする)ボディーからの振動がダイレクトに伝わるのでピッキングのアタックとかはモロに出ます。


↓ベタ付けしたところです。

テンションが強くて、チョーキングが辛いです…(泣)
福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

少しずつボディーから離れていく(高くなっていく)につれて、徐々にダイレクト感がなくなっていく感じです。

あくまで僕の感じかたですが…。


高くすると、音質が柔らかくなってポ~~~ンという感じ!??になります。

甘くなる感じはしますね。

それとテンションが少し柔くなります。


ベタ付けだとけっこうテンションは強く感じるので、僕は苦手です。


福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

僕のアイバニーズAM200のテールピースです。

かなり上げてますね。

参考までにどうぞ。


この辺はもう好みの世界なので、好きにして大丈夫ですが、最初はわかりにくいので

思いっきり高くした状態と、ベタ付けした状態とで弾き比べてどっちが好きか試してみましょう。

耳がなれるまでは、極端なセッティングで聴き比べたほうがいいと思います。

何度もやってるとすこしずつ分かってきます。


1弦側だけ少し低めとかもアリです。