イベント終了しました。 | 米子めだか & 伯州えび

米子めだか & 伯州えび

ジムニーシエラと趣味blog

お疲れ様です。

米子(よなご)めだかです。

 

 

 

今日は、

 

 

曇り

 

 

本日は朝からイベント参加のため、当然朝ウォーキングは無し。

めだか広場の気温もチェックしてませんでした。

 

米子市の今現在の公式気温は

 最高気温 23.3℃(10:52)

 最低気温 14.6(03:59)

  でした。

 

 

 

 

イベントへは6時半に出発。

途中、倉吉のコンビニで朝食、会場の「道の駅 清流茶屋かわはら」に着いたのがちょうど8時でした。

 

河原と言えば「河原城」

4年ぐらい前に城に登ったことがあります。

病気する前ですね。

 

設営完了
うちのテントは2m角なので少し狭い感じです。
皆さん、2.5mぐらいのテントを使用していらっしゃるんで、そのうち新調しようと思ってます。
開場前には風がきつくなり始め、開催中もずっと風が吹き荒れてました。
今にもテントが飛ばされそうでしたよ。
 
1日中、気温も上がらず、寒いぐらい。
ジャンバー持って行ってて正解でした。
 
 
昨日の夜は相方と、明日は会場隣接のファミマで、「ゴディバ監修チョコレートフラッペ」食べるぞ!と話してたんですが、寒くて買う気になれませんでした。
 
でも、イベント終了後、なにげにソフトクリーム。
フラッペの事はすっかり忘れてたね><
 
 
 
今回は6割がた販売出来ました。
目標売上も達成。
お立ち寄り頂きました皆様、ありがとうございました!!
 
 
 
6時過ぎに自宅に戻り、片付けで1日が終わりました。
次のイベント出店は7月の予定なので、しばらくはメダ活に集中できそうです。
 
発送の方(ヤフオク&DM)も再開しようと思ってます。
 
 
 
 

今日も1日頑張りました。

ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援お願いします。

 ↓↓↓

 にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございますm(__)m

 

 

 

 

ヤフオはお休み中です

 ↓↓

 

 

今日の歩数は

 

 

メダカ横丁に登録しました。

県別に登録したメダカ屋さんを探せます。