今季一番の”日の出”と、力を入れてる品種 | 米子めだか & 伯州えび

米子めだか & 伯州えび

ジムニーシエラと趣味blog

お疲れ様です。

 

 

今日は

 晴れ

 

 

朝ウォーキングは、

今年最高の”日の出”とともに。

場所を変えて・・・

冬の朝は、晴れてても「大山」には雲がかかってて、日の出は見ることが出来ないと言うパターンが多いんです。

 

年明けて2日にギリギリ「大山」からの初日の出を見ることができたんですが、その後は雲に阻まれて、なかなか見ることが出来ませんでした。

でも、今日は文句なし。

早朝から空は澄み渡ってました。

 

そのおかげで今年2回目となる「大山」から昇る”日の出”を見ることが出来ました。

冬至を過ぎてから、お天道様が顔を出す位置がだんだん左へ戻ってきてます。

年に2回見られる「ダイヤモンド大山」。

はたして次回の天気は如何に・・・

 

 

朝は氷点下と言う冷え込みで、外のバケツの水も凍ってましたが、日中は快晴で、気温もそこそこ上がりました。

お昼ごろの「大山」

穏やかですね~^^

 

 

めだか広場の最高気温は、

 16.3℃

 

米子市の公式気温は

 最高気温 11.6℃(14:44)

 最低気温 -1.5℃(06:47)

  でした。

 

 

 

 

 

 

 

さて、

今日の一匹は、

 

昨年に続いて、

今年も一番力を入れたいと思ってる

 

『黒蝶バタフライ』

 

 

アクアリウム歴は30年以上と言う私ですが、

改良メダカがメインになってからは、今年で3年目のペーペーでございます。

 

そのペーペーが、流行りの品種には目もくれず、夢中なのがこの「黒蝶バタフライ」

 

昨年夏生まれの子。

 

 

 

飼育品種の大半が黒系統になりつつある「米子めだか」です。

このまま暗黒沼へと引きずり込まれていくのか?

 

春から直売するなんて言っちゃったけど、

来た人から、

 

「なんじゃ、黒いのしかおらんがな」

 

って言われるのが目に見えてる><

 

 

 

 

 

今日も1日頑張りました。

ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援お願いします。

 ↓↓↓

 にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございますm(__)m

 

 

 

 

ヤフオク

お休み中

2月ぐらいから再開予定です。

 ↓↓

 

 

 

本日の歩数

 

 

 

メダカ横丁に登録しました。

県別に登録したメダカ屋さんを探せます。