今更だけど、アレ書いとこか。 | 米子めだか & 伯州えび

米子めだか & 伯州えび

ジムニーシエラと趣味blog

お疲れ様です。

 

 

今日は

 雨時々曇り

 

 

朝ウォーキングは、雨で行けませんでした。

 

でも、毎日歩いてると、

歩かないと、なんか気持ち悪いと言うか、落ち着かないんだよね。

 

昼過ぎ、雨の止み間に少しだけ歩いてきました。

水たまりをよけながら・・・

東の方は晴れてそうだな。

 

 

めだか広場の最高気温(朝7時以降)は、

 5.6℃

 

米子市の公式気温は

 最高気温 9.1℃(03:27)

 最低気温 5.3℃(12:08)

  でした。

 

 

 

 

気温も上がらず、

雨も降ってるしってことで、

 

 

 

あ、アレ、

少し、やっとこか。

 

 

と言うことで、重い腰を持ち上げて・・・・

この材料見たらピンと来ますよね。

そう、メダカ用のエアー配管。

 

 

今回のブログ、

今更ながら、エアー配管のパイプへの「一方コック取付編」です。

 

 

来シーズン用だけど、ボチボチ準備しとこうかと材料だけは準備してました。

 

まず、穴あけ。

なるべく一直線にあけたいので、パイプを固定する台(自作)を使います。

パイプを台の上に置くだけで、割とラクに穴あけが出来ます。

仮にドリルの先が滑っても、床に穴開けなくて済むし^^;

間隔を決めて印をつけ、インパクトドライバーで穴あけ。

ドリルの径は4.8mm

 

あけた穴に一方コックをねじ込むわけだけど、

やった事がある人はわかるかと思いますが、4.8mmの穴に、手でねじ込むのは至難の業。

手がメチャ痛くなります。

力の無い私は1個も取付出来ません。

そこでドリルチャックを使用します。

ドリルチャックに挟んでインパクトでねじ込めば、超ラクです^^

5mmの穴でも取付できますが、エアー漏れを考えると、きつめの4.8mmがちょうど良いようです。

取付完了。

こないだ作った販売用の棚用の2本だけ作って止めました^^;

あとは容器のサイズやレイアウト決めなくちゃ穴の位置が決まりません。

 

ぽかぽか陽気の日にでも、寸法取りして、考えたいと思います。

 

 

 

 

さて、

今日のめだか・・・・

 

 

秘密基地での採卵~孵化状況なんですが、あんまりパッとしません。

卵はそこそこ採れても、無精卵が目立ちます。

思った程うまく行ってないのが現状です。

 

 

かろうじて「神剛(かみがた)」は、そこそこ針子が生まれてます。

今日生まれてた針子たち。

40匹ぐらいですかね。

春までにある程度育ってほしいところです。

 

 

 

今日も1日頑張りました。

ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援お願いします。

 ↓↓↓

 にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございますm(__)m

 

 

 

 

ヤフオク

お休み中

2月ぐらいから再開予定です。

 ↓↓

 

 

 

本日の歩数

 

 

 

メダカ横丁に登録しました。

県別に登録したメダカ屋さんを探せます。