【動画倶楽部】神奈川発出雲大社詣 日本海を往く | アルプスの谷 1641

アルプスの谷 1641

1641年、マレドという街で何が起こり、その事件に関係した人々が、その後、どのような運命を辿ったのか。-その記録



 出雲大社詣五日目。二泊した長浜ともお別れ

です。琵琶湖から北上すれば、日本海はすぐそ

こ。オバマ大統領で名を売った小浜市、高浜町、

 

舞鶴市と進んで、安寿ロマン海道 (奈具海岸) 

 

を快走する様子を動画に収めました。

 その先にはかの有名な天橋立がありますが、

これについては、次回、単独で記事にしますの

で、乞うご期待。 さらに浦上海岸、そして、そ

 

の日の最終目的地である今子浦に無事到着。

今子浦で、この旅、最初のキャンプ泊です。

 

キャンプを張ってるのは自分一人だけだったの

 

ですが、あまりの静けさに誰もいないと思った

 

のでしょうか、鹿が山から駆け下りてきて、

 

ャンプ場に飛び込んできたりします。


 動画の後半では、タイムラプスで撮影した

 

今子浦の夕日を収めました。日本夕日百選に

 

選ばれている場所ですが、雲の具合で、この

 

はいまひとつ。また機会があれば、最高の夕日

 

を見に訪れたいものです。

 

 

小浜市、鯉川

 

高浜

 

浦上海岸

 

今子浦、突き出た岩はカエル岩です。すごいカエルしてますね。

 

今子浦の夕日