「仕事終わったよー」と連絡が入る。

お家に行くと、TMちゃんはまだ帰ってなくて、お母さんが出迎えてくれた。

突然お邪魔してるのにも関わらず、「何にも無くてごめんね~。」と、ご飯を食べさせてくれた。

よぅそろお-Image048.jpg

ああ、もっと私を粗末に扱って下さい。

すんごく優しいお母さんで、TMちゃんの優しさはお母さんゆずりなんだな~と思った。

そ、そんなに至れり尽くせりされると、罰あたりますから…。


程なく、息を切らしながらTMちゃん帰宅。

お疲れ様でした!!

ご飯を食べたら、かっこいい車に乗り込んでお風呂へ!


温泉ではないけれど、かなり立派な入浴施設。

「わーい♪お風呂だ~!」

とウキウキしてるTMちゃん。

私は風呂と言えば温泉…という贅沢をかましてるけど、
仕事を掛け持ちしてる忙しい生活では、なかなか湯舟に浸かれない。

ゆっくりしようね~。


たくさんの種類のお風呂があって、どれから入るか悩む…。


なので、まず露天風呂に行ってみた。


霧雨が降る中、露天に浸かるのもおつですねぇぇ。


露天風呂にも種類があって、椅子みたいに腰掛けて、背もたれからお湯が流れている不思議な風呂もあった。


ちょいとのぼせがちな体に、霧雨が当たり、背中にはお湯が伝わる。


「はあああぁぁぁぁぁ…」


2人でシンクロして、至福のため息。


気持ちいい~~…。


うっとりと空を眺めながら、しばらく堪能した。


『琉球ウコン風呂』なんて変わり種もあったから、そいつにも浸かり、とろっとろで湯上り。


とろけた…。


大満足でお風呂屋さんを出る。


まっすぐ帰らずに、浜名湖近辺の、TMちゃんオススメドライブコースを走るが、


いかんせん話しに夢中で、あんまし見てない…。


一瞬夜景が見えて、「綺麗…」と思ったが、それよりおしゃべりのが眩しかった。


何となく、考え方のベクトルが似ているようで、「うんうん!そうだよね!!」って事が多い。



ドライブから帰ってきて、スイカを貪るTMちゃん。


一口貰ったら、風呂上りの水分不足の体にキュキューンと染み渡って実にウマイ!!


しかし、お腹の弱い私は、下痢が怖くて一口に留めた。



布団にゴロゴロしながらおしゃべりしてたら、眠気が…。


時計を見ると、0時回ってる!!そんなに時間経ってたの!?


またまた快適な布団に包まって、オヤスミ~~。


TMちゃん「オヤスミ~また明日~」


ふふっ、もうまた今日だよ☆


ちゃんとお布団を用意しててくれて、久しぶりに布団で寝た。


「布団で寝て疲れをとりな~」


ありがとう~(泣)


文字通り爆睡!!


起きたらすでに準備万端のTMちゃん。朝でも変わらぬ笑顔。


今日はお仕事。


「鍵預けるよ。」


いやいやダメダメ!鍵なくすかもしれないし、


お母さんと2人暮らしのお家に、留守中上がりこむのは気が引ける。


仕事終わるまで、私も外に出てるから!


寝ぼけ眼で出勤と一緒に家を出た。


雨降ってる…。


TMちゃんを見送って、私もバイクを走らせた。


浜名湖の残りを回っちゃおう。



私どーも浜名湖迷うらしい。


迷い迷い、湖岸を走る。


そして、弁天島に渡る大きな橋を渡る。


怖くなーい!気持ちいいー!!


有料の橋もあったけど、お金払って、もし怖かったら目も当てられないからやめといた。


よぅそろお-Image043.jpg

少し先の弁天島海浜公園に立ち寄る。


『海浜』て、湖なのに?


気になったので、打ち寄せる水をなめてみた。


海水じゃない。けどほんのりしょっぱいような…。


ちょっぴりだけ海なのかな。



だいたい一周したから、次は通州大砂丘に行ってみよう!


向かう道に、イオンの看板があったから寄る。


写真を何枚か現像。TMちゃんにあげるんだ~♪



よし!じゃあ遠州へ!


看板が無く、適当に海方面に曲がると、運良く『遠州灘海浜公園』に到着☆


雨も上がっているし、たそがれるには最高!


駐車場から海へ行くと、波が高く、遠くは白く霞んでいた。


よぅそろお-Image045.jpg


何か、雰囲気満点。


大砂丘はここなのか…?確かに砂浜めちゃくちゃ広いけど、何の看板も無い。


よぅそろお-Image046.jpg


砂浜に打ち捨てられていたタイヤに座り込み、たそがれが始まる。


幸せ…。


しだいに天気も回復し、まぶしい。


あ~でも、いくらで居れるなここ。



小さい頃からの行き着けと言う餃子屋さん。


よぅそろお-Image036.jpg


浜松の餃子は野菜が多く、しかももやしがついてる。


お口に入れるとにんにくのいい~香りが広がって、じゅわ~っと肉と野菜の汁があふれる。


これは、これはうまいぞ!!!


すんんごいうまい!!


大喜びで食べる私を見て、TMちゃんが「良かった~!」ってまた喜んでる。


「で。どうなの?」


彼氏が出来たというTMちゃんに、さっそく突っ込んでみる。大好き恋バナ☆


餃子とチャーハンに舌鼓を打ちながら、沖縄から帰った後の事を話す。


あ、やば、全然おしゃべりしたりない…。


お腹も満腹だし、酒飲みながらたっぷり話そうゼ!


車を置き、TMちゃんが働いている居酒屋の姉妹店へ移動。


よぅそろお-Image037.jpg お洒落なお店!

じゃじゃ、乾ぱ…って、待てーい!!


飲み比べ梅酒を頼んだTMちゃん、夢中になって乾杯前に飲みそうに…。


「ごめんごめん!!」


改めて、再会に乾杯!!


姉妹店に行く前はここで働いてただけに、メニューを知り尽くしている。


オススメを注文。


よぅそろお-Image038.jpg  よぅそろお-Image039.jpg

生しらす初めて食べるわ。(写真左)


食管がにゅるっとしてるけど、あんまりくせはない。しょうがと食べると、旨みが生きる!!


おいしい!


TMちゃんは、私が喜ぶと、喜ぶ。


その様子を見て、またうれしくなる。最高の相乗効果。



たくさんのおしゃべりを重ねる。


ポンポンと話すTMちゃんは、言葉の選び方が上手。


根にあるやさしさが、ほんわかほんわか伝わる。


やりたいことがある…と話す彼女の眼は真っ直ぐで、笑顔も真っ直ぐで、嘘のない人柄が見える。


相変わらず、花みたいに明るい。


お店でも人気みたいで、店員さんがちょくちょくTMちゃんをからかいに来る。


まぶしいよ。素敵だよ。



料理長まで席に来る。


この料理長さんは字がものすごく上手!


なので、ちょいとお願いしてみた。


よぅそろお-Image041.jpg
私の名刺。


もったいなくて使えません。


便乗してTMちゃんにも書いてもらった。


裏に、メッセージをくれた。


これは宝物だよ!ありがとう~!!



笑って、語って、ずいぶんTMちゃんが解った。


もっともっと好きになった。



一泊のつもりだったけど、もう一泊させてもらう事にした。




アラームが鳴る。


止める。


スヌーズ機能が稼働する。


止める。



いやいや!止めちゃだめ!


時刻は15時。


一時間は寝た。


元気になった。


元気になった私は、メールをする。


送った相手から電話が来る。


行き先が、浜松駅に決まった。


浜名湖まだ一周しきれてないけど、近道を通って大急ぎで浜松駅へ。


こんな時も迷いやがって私のバカ!



浜松駅の隣、巨大な『アクトタワー』で私は待つ。


しばらくすると、大きな黒いRV車が訪れる。


私は、力いっぱい手を振った。


RV車の運転席でも手を振っている。



再会、TMちゃん。



沖縄ゲストハウスで、最初に仲良くなった女の子。



つか、車、めちゃかっこいい!!



バイクで車について行く。


到着したのはTMちゃんち。今夜泊めてもらうのだ。


車を降りてくるTMちゃん。


「わー!久しぶり~!!」「久しぶり~~!!」


めちゃくちゃいい女になっている!!


荷物を少し降ろしてから、かっこいい車に乗り込んで、約束通り、浜松の隠れた名物、餃子屋へ連れて行ってもらう。



沖縄で、約束してたのだ。



静岡に行ったら、遊びに行くと。餃子を一緒に食べに行こうと。



数日前、メールをした。



「明日か明後日静岡に入るよ。都合が良ければ遊ぼうよ。」



いきなり過ぎる内容のメールなのに、TMちゃんはすんごくすんごく喜んでくれて、私はとっても幸せな気分になった。



本当は約束なんか無くたって、私はTMちゃんに会いたかった。



スペシャルな夜が始まった。




道の駅から浜名湖へ。


…行けない。


あれーあれー?と走り続ける。


青看板があったので、地図と照らし合わせてみた。


はい、逆走。


戻って戻って、ようやく水が見えてきた!


やった!って喜んだけど、何かまた湖から離れてく。


もう一度地図を見ると、国道はそんなに湖に面してなかった。



引越っしライダーさんに教えてもらったビーチ(?)、女河浦へ。


…行けない。


しかし、方向さえ湖に向かっていれば、たどり着けるはず!


行き止まりに迷い込み、何度もUターンしながらも、ほおーら看板発見。


『女河浦海水浴場』


海水?湖なのに?


けど、砂浜があって、磯の匂いがして、対岸は見えるけど、海っぽい。


よぅそろお-Image032.jpg

ここでキャンプしたらしいけど、ここなら私も出来そう!


端っこには木々の枝が屋根を作る素敵な空間があるし、地元の釣り人がまったり釣りしてる。


しかも、車の扉全開で。平和な証拠。


でも今日はキャンプしないんだ~☆


しばらく、海の様な湖の端から、ぼんやり釣り人や、対岸を眺める。



さてさて、ぐるり周遊再開しましょう。


国道に、行けない…。


むっきぃ!


調子良く走る車の後をつけて、何とか帰還。


水際を走る道。緑がふさふさで、水の冷やした空気と、湿った空気が気持ちいい。


複雑な湖岸を見ながら走り、走り…。


案外と早く回っちゃいそう。


じゃあ、温泉に入ろっかな。


国道から県道へ。『館山寺温泉』へ。


観覧車が見えるなあ、動物園もある。


その先には、立派な温泉宿が並んでいる。


どこにしようかな~…とコンビニで、雑誌を立ち読みしようかと思ったが、見当たらない。


店員さんに聞いて、コンビニのすぐ隣の宿の立ち寄り湯に決めた!


すんごい立派!お値段も立派!!ひぃ…。


しかし、広ーい浴場は貸切!


よぅそろお-Image033.jpg  よぅそろお-Image034.jpg


ザッブーン!!バシャバシャ!!


あは~!気持ちよいのお~。


さんざん暴れて入ったら、湯上りぐったり。


脱衣所のソファーに座ってうつらうつら。



贅沢。