はじめての方は、よかったら自己紹介からどうぞ(*^-^*)

小2終わりの登校しぶり~ブログを書き始めるまでの様子を簡単にまとめています。

 

 

 

今日は、週明けの月曜日。

 

土曜日の夜の時点で、月曜日は2時間目~5時間目までしか行かないと言ってました。

 

本人、『しか』と言いましたが、たしか月曜日は3週連続欠席⇒1時間のみ登校だったから、

2~5時間目までは、かなり頑張っているのでは??

 

 

そんなわけで、今は2時間目に空き教室からブログ更新。

 

 

 

さて、本題

 

週末に、義母とおでかけしました。

本当はクリスマス前にいくはずだったお出かけなんだけど、まるちゃん風邪ひいて延期して

みんなの休みがあわなくて、のびのびになっていたクリスマスプレゼントを買いに行ってきました。

 

まるちゃんの今のブームのキャラクターがズラッと並んでいるお店に行きました。

 

で・・・・まるちゃんが選んだのが、そのキャラクターのぬいぐるみたちの学校!!

 

 

 

何も言わなかったけどね。おい!!?『学校なんて嫌い』っていつも言ってなかったけ??

って心の中で夫婦で突っ込みました(笑)

 

 

 

 

帰宅して、うちにあるいろんなサイレンとかチャイムとかなるおもちゃで、キーンコーンカーンコーン♪って鳴らして

 

ぬいぐるみを並べて、学校ごっこしてますけど・・・・。

 

 

 

 

これは、やっぱり!!?本心は、普通に毎日学校にいきたい!と思っていると解釈していいのかな??

 

それとも、学校に行ってないことへの後ろめたさから、せめて学校ごっこくらいしておく??ってこと。

 

 

 

 

 

今度、民間のカウンセラーさんにあうときと、昨日ブログに書いたスクールカウンセラーさんに

あったときに解釈をきいてみよ~~~

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村