【炭火焼肉じろう】おっさんなっても若者とは弾けるのは楽しき♪ | 花咲く旅路

花咲く旅路

旅、グルメ、MONO、自分を幸せにしてくれるものを記録します。

 

2016年1月下旬、会社の歓送迎会がありました。

 

場所は会社の近くの焼肉屋さん、うちの会社みんな大好き、

 

炭火焼肉じろう   です。

 

 

 

 

 

 

 

この頃は、後輩に勢いのある若手が多く在籍し、そんな彼らと学生ノリで飲むことが多く、

 

おっさんになって落ち着いてた自分もその精気を浴びて、いきいきと楽しんでましたニコニコ

 

この日も焼肉の後は「井荻リゾート」で2次会、カラオケで3次会、

 

電車なくなったので後輩の家にお泊まりでしたてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時から宴のスタートです!

貸し切り状態。

 

 

 

 

 

 

 

 

生ビール    で乾杯!

 

この日は、何杯飲んだやら。。。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

自家製キムチ盛り合わせ

 

 

 

 

 

 

じろうサラダ

 

 

 

 

 

 

 

 

ハツ

 

 

 

 

 

 

ホルモン盛り合わせ

 

 

 

 

 

 

つらみ

 

 

 

肉が新鮮なのがよくわかりますね~

たまらん美味ですよ爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

牛すじ煮込み

 

 

 

 

 

 

 

カメノコウ

 

「カメノコウ」は、牛の後ろ足の付け根にある肉の部位で、

もも肉の付け根全体を総称する「シンタマ」という部位の一部です。

ももの外側に位置し、同じくシンタマの一部である「シンシン」という部位を

覆うように存在しています。
覆う形が亀の甲羅に似ていることから、「カメノコウ」と呼ばれるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

スパークリングワインいきました。

ラ・ロスカ ブリュット

 

スペイン産です。

 

 

 

 

 

 

 

内ハラミ

 

「内ハラミ」は牛のおなか、バラの部分で「ハラミ」の隣にあります。

食感も「ハラミ」に似た、ややざっくりとした噛み応えがありながらも

ほどけるような食感があります。

脂がほどよくのっており、ジューシーさも楽しめる部位です。

 

 

 

 

 

 

ロース カルビ

 

 

 

 

 

 

 

肉厚でたまらん、

肉のうまみを存分に味わえます。幸せ~

 

 

 

 

 

 

 

マッコリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〆は、    石焼きビビンバ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソルロンタン     かな!?

 

 

 

 

 

 

この日も美味しかった~

 

おおいに盛り上がりました!