大衆がバカでは民主主義を実現できない。(ゆえに、戦争も抑止できない) | バカ国民帝国日本の滅亡◇FooL JAPAN!◇日本人人間化計画

バカ国民帝国日本の滅亡◇FooL JAPAN!◇日本人人間化計画

【著作権フリー・人はだれの所有物(奴隷)でもありません。身も心も、著作物も所有物ではありません。所有し、支配してはならないものです。】幸徳秋水死刑100年の怨念、乃木希典自刃100年の無念を引き継ぐ”呪い”のブログ…

信号無視やらスピード違反で切符を切られるとき、署名捺印を求められる…なぜか?

 

 

痴漢行為だなんだの容疑で拘束されたときにも、調書に署名捺印を求められる…なぜか?

 

このときに署名捺印を拒否するといつまでも拘束されて、これが問題となっているが、なぜ問題なのか?

 

 

また、そうした犯罪がらみでなくても、

 

お役所で手続きをするとき、銀行で手続きするときに署名捺印をすることになるが、なぜか?

 

 

これらの問いに答えられる人は、「民主主義」、「法の支配」について理解している民主社会の社会人である。

 

逆に答えられないような者は、「社会人」とはいえない。

 

 

あべ自民は、いまなお「憲法改正」を策動している。

 

「明治のよき時代」、自分たちが好き勝手できた時代に戻したいのだ。

 

 

「憲法論議」のまえに憲法の精神からして全く理解していないチンパンレベルの国民を何とかするのが先決ではないのか?

 

サル相手に、何の議論をしようというのか?

 

 

国民はサルのままでいたいらしいので、こちとら、それ以上言うこともないのだが…

 

 

最初の問いに戻ろう。

 

法の精神うんぬんの前に、

 

なぜ切符を切られるときに、署名捺印を求められるのか…

 

なぜ調書を取られるときも求められ、拒むといつまでも拘束されるのか…

 

なぜお役所の手続き、銀行の手続きなどで、署名捺印を求められるのか…

 

 

法とはすべて、「○○」なのであり、お互いの「◎◎」事項だからである。

 

穴埋め式の問題にしてみた…

 

 

今回は、問うだけにして、関連記事を載せておく。