借金を資産に変える錬金術 | バカ国民帝国日本の滅亡◇FooL JAPAN!◇日本人人間化計画

バカ国民帝国日本の滅亡◇FooL JAPAN!◇日本人人間化計画

【著作権フリー・人はだれの所有物(奴隷)でもありません。身も心も、著作物も所有物ではありません。所有し、支配してはならないものです。】幸徳秋水死刑100年の怨念、乃木希典自刃100年の無念を引き継ぐ”呪い”のブログ…

(■。■)b 吾輩は、シャイロック13世…稼業はカネ貸しじゃ!

 

 

(´■Oノ■`) 最近、もっとウマイ方法を考えたんじゃよ…

 

(■_■;) 仮に全財産一億を(すくねぇ~)利息10%で貸してもじゃ、返してもらうまで時間はかかるし、踏み倒されるリスクもある…

 

元本1億と、利息の1000万が、確実に保証されているわけでは必ずしもないのじゃ。

 

 

(゙ ■-■)/ それならば、ひとくち100万円+利息の債権にして売り出した方がいい…

 

(■へ ■ 凸 手数料3%だけいただいて、利息7%の債券として売り出す…

 

(投資家は、これを103万で買って、満期に110万受け取る)

 

完売すれば、一億を現金で回収した上に手数料分300万が手に入る。

 

このままじゃあ、証券化する前に比べて700万の損だが、次の客に貸せばよい

 

貸したカネが返ってくるまで、待っている時間がもったいないからな!

 

 

(◎`■ε■´◎ ) どんどん貸して債権化する。どんどん販売してまた貸すのさ…

 

( ̄^ ̄)b そうしたら、去年までは最大一億の利息分1000万しか儲からなかったが…

 

今年は1億の元手なのに10億貸して3%の手数料を手にして3000万の儲けになった…

 

 

(#^■ω■^) デフォルトが起こっても、リスクは債権を買った投資家持ちだよ~

 

≧(´■▽■`)≦ 銀行とか保険会社とか、年金ファンドが債権を買っていく…

 

 

 

ヽ(゜■▽、■゜)ノ ワシはこうやって借金を金融商品という資産に変えておるのよ。

 

経済成長に貢献しておるのよ

 

銀行や年金ファンドの資産拡大に大貢献!

 

 

「借金が~」って、みんな言うのだけど…

 

貸し手にとっては、それは「資産」…

 

 

「資産」が増えているのに、なぜみんな「借金が~」って騒ぐんだろうね

 

 

「資産」は「借金」でもともとできているって、知らないのかね~