ダイエットしなくては。。。(その261) | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

ランニングコーチの北村修造です。


今回の体重は「62.20kg」でした。

前回から「-0.40kg」です。

まあまあ頑張りましたが目標の61kg台には届かず。

 

夜に走って空腹を感じる前に寝るパターンは実行できました。

が、如何せん昼間に甘いものが止められません。

 

止められる気がしないので、今回は「甘いものは二日で三個まで」の制限に挑戦します。

「一日一個」では守れなさそうだし「一日二個」は甘やかし過ぎです。

「二日で三個」なら何となく出来そうです。

 

今週も目標は61kg台に突入。

夕食後に走り、空腹を感じる前に寝るパターンも継続します。


この一週間の体重増減です。
5/2(月) 62.65kg 
5/3(火) 62.15kg
5/4(水) 62.20kg

5/5(木) 62.60kg
5/6(金) 63.20kg
5/7(土) 63.05kg
5/8(日) 62.20kg


週間走行距離は100.79kmでした。

 

狙ったわけではありませんが丁度100km。

予定していたロング走が出来なかった割に距離が伸びました。

今週こそはロング走を1本入れて減量に貢献したいです。

 

******************************************************

5/6に「横浜観光ランイベント」の試走をしてきました。

桜木町をスタート・ゴールの15kmコースです。

 

桜木町駅前から「ロープウェイ(ヨコハマエアキャビン)」が伸びてます

 

ロープウェイに沿って「汽車道」を走ります。

 

ロープウェイの終点にはショッピングモールの「ワールドポーターズ」

 

その先には「赤レンガ倉庫」

 

少し走ると「象の鼻堤防」があります

 

「大桟橋」から見たみなとみらい地区の景色です

 

大桟橋には大型客船「飛鳥Ⅱ」が停泊していました

 

「山下公園」の「氷川丸」です

 

「ヨコハマガンダムファクトリー」です。ガンダムがいます。

 

「港の見える丘公園」からの景色です。小さいですが「ベイブリッジ」が見えます。

 

「元町商店街」です。この日は平日なので人は少なめ。

 

「中華街」は平日にも関わらず、人が多かったです。

 

ちょっと遅めのランチ。

 

「横浜公園」の「横浜スタジアム」です。

 

「横浜ハンマーヘッド」のクレーンです。ここは公園になっています。

 

このブログで時々紹介する「Kアリーナプロジェクト」。来年完成予定です。

 

「横浜美術館」。丹下健三さんの設計です。現在休館中。

 

「ランドマークタワー」の下にある「ドックヤードガーデン」。屋外イベントが行われます。

 

最後は「日本丸」。桜木町駅のすぐ近くです。

 

写真に撮ったのは周ったスポットの半分くらいです。

横浜は見所の多い観光地です。

******************************************************

■ランニングレッスンの生徒さん、募集中です。
☆ランニングパーソナルレッスンのお申込

※初回レッスンは割引価格でお一人様60分間「2000円+交通費」です

☆少人数でのランニングレッスンも受付けています


■グループレッスンで150分間LSDを皇居で行います。
参加費は1000円です。

5/15(日)8:30~

 

 

5/29(日)8:30~

 

 

■火曜日の午前中にグループレッスンやっています。
週替わりでメニューを変えています。
参加費用は900円です。

 

5/10(火)10:00~

 

5/17(火)10:00~

 

5/24(火)10:00~

 

5/31(火)10:00~