今日の体重は「56.35kg」でした。

前回から「-0.25kg」です。
週の中盤までは順調に減り56.00kgまでいったので、大幅減を期待したのですが、後半に伸び悩みました。
中盤の56.00kgは、ロング走による水分の減少が大きかったようです。
この一週間の体重増減です。
9/3(月) 56.75kg
9/4(火) 57.05kg
9/5(水) 56.90kg
9/6(木) 56.00kg
9/7(金) 56.25kg
9/8(土) 57.00kg
9/9(日) 56.35kg
週間走行距離は113.92kmでした。
ロング走が入ると距離が伸びます。
ちょっと走り過ぎかも。
「あすけん」に記録した「摂取カロリー」から、ガーミンで計測した「消費カロリー」を引いてみました。
摂取 消費 差
9/2(日) 2,592kcal - 2,522kcal = -70kcal
9/3(月) 2,438kcal - 2,609kcal = -171kcal
9/4(火) 2,702kcal - 1,897kcal = +805kcal
9/5(水) 2,942kcal - 3,779kcal = -837kcal
9/6(木) 2,589kcal - 2,666kcal = -77kcal
9/7(金) 2,620kcal - 2,613kcal = +7kcal
9/8(土) 2,543kcal - 2,945kcal = -402kcal
「-745kcal」でした。
今週はたくさん身体を動かしました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
先週も最高気温が30℃を上回る日が多かったです。
ランニングレッスンも皇居の日向を避けて、日比谷公園の木陰ですることが多かったです。

それでも朝晩は皇居ランナーが増えてきました。

週間天気予報を見ると今週火曜日から最高気温が30℃を下回るようです。
ようやく秋の気配が近づいてきました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
10月からランニングの新しいグループレッスンが始まります。
このグループレッスンは、3ヶ月をかけてランニング技術を基礎から身につけて頂くことを目的にしています。
・効率的なランニングフォームを身に付けたい
・今までのトレーニング方法でタイムアップの頭打ちを感じている
・ランニングに必要な身体の動かし方に興味がある
といった方向けの練習会です。
10/15(月)から、毎週月曜日の19:30~21:00まで全10回です。
修造コーチの「ランナーの為の動きづくり講座」10-12月 通期生
https://moshicom.com/20478/
単発での参加も可能ですが出来れば通期で参加して頂きたい講座です
https://moshicom.com/20479/
パーソナルレッスンの受付はこちら↓です
https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-4
よろしくお願いします。