ダイエットしなくては。。。(その54) | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

今日の体重は「63.70kg」でした。

前回から「-1.8kg」です。

この一週間の体重増減です。
5/7(月) 64.45kg 
5/8(火) 64.30kg
5/9(水) 65.60kg
5/10(木) 63.80kg
5/11(金) 64.20kg 
5/12(土) 64.10kg 
5/13(日) 63.70kg

週間走行距離は109.84km
先週は多めでした。

久しぶりの大幅減です。

「間食を減らす」
効果が出ました。

間食をしたくなった時
「スマホで撮らないといけない」
と思うと、なんとく食べていた間食が無くなります。

必要な間食、どうしても食べたい時のみになり、間食は1,310kcalに抑えられました。

5/7(月)
ポカリスエット 150kcal
豆乳 117kcal
ウイダーインゼリー 180kcal


これらはロング走をしたときの補給食、ケア食です。

5/9(水)
カフェオレ 150kcal


レッスンの合間にどうしても甘いものが欲しくなりました。

野菜ジュース 69kcal
ヨーグルト 89kcal


夜、野菜不足とたんぱく質の補給をしました。

5/10(木)
アミノバリュー 90kcal


ランニング後のBCAAケアです

ヨーグルト 89kcal


夜、たんぱく質の補給です。

5/11(金)
野菜ジュース 100kcal(ペットボトル半分)
ヨーグルト 89kcal


夜、野菜不足とたんぱく質の補給をしました。

5/12(土)
紅茶 187kcal


レッスンの合間の休憩で。これ位は良いでしょう。

------------------------------------------------------

今週は「支出エネルギー」と「収入エネルギー」の差を出してみました。

その結果「-9,396kcal」でした。

収入エネルギー(20,210kcal) - 支出エネルギー(29,606kcal)
= -9,396kcal

この内、脂肪の燃焼に1/3が使われたとすると
9,396kcal ÷ 3 ÷ 7g/kcal = 447g
(脂肪1gを7kcalとして)

体内の脂肪が447g減ったことになります。


収支の内訳です。

■収入エネルギー(20,210kcal)
1.食事
1回の食事はしっかり食べているので、平均して900kcalとすると
900kcal × 3回/日 × 7日 = 18,900kcal

2.間食
間食の合計は
1,310kcal

■支出エネルギー(29,606kcal)
1.活動量
GAMINの活動量計(万歩計機能)から一週間の活動エネルギー量を出しました
5/6(日) 3,039kcal
5/7(月) 3,138kcal
5/8(火) 1,863kcal
5/9(水) 2,951kcal
5/10(木) 2,864kcal
5/11(金) 3,064kcal
5/12(土) 3,027kcal

合計すると19,946kcal

2.基礎代謝
50代男性の一日の基礎代謝は1380kcalですので、一週間分は
1380kcal × 7日 = 9660kcal
----------------------------------------------------------
今週も「間食を減らす」で減量頑張ります。