隙間時間トレーニング | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

今日は少し気温が下がりましたが、いつものこの時期に比べると暖かいです。

気持ち良くレッスンが出来ました。

 

レッスンの依頼がたくさん入るのは嬉しいのですが、その分自分のトレーニングが出来なくなるのが悩みです。

 

仕事が忙しくてなかなかトレーニング時間を取れない、でも自己ベストは更新したいというランナーも多いと思います。

 

そんな方にお勧めなのが5kmをレースペースを意識して走るトレーニングです。

(想定は中級、上級でフルマラソンの自己ベストを狙っている方です)

 

5kmならレースペースが1kmあたり7分00秒の方は35分で走れます。

 

レースペースを意識するといっても最初から最後までレースペースで走る訳ではありません。

・最初の1kmはウォーミングアップ

・1~2kmは身体が暖まるので自然にペースが上がります

・2~3kmで目標のレースペースに乗せます

・3~4kmはレースペースを維持

・4~5kmはレースペースより速いペースまで上げます

 

このトレーニングの目的は

・レースペースを楽に走れる良いフォームを身につける

・レースペースをより速いペースで走ることでレースペースに余裕が出てくる

です。

 

短い時間で出来、負担も大きくありません。