訪問して頂きありがとうございます🙋🏻‍♀️

夫の転勤で田舎から都会(隅っこ)に出てきたアラフォー夫婦。
二人暮らしのたわいもない日常を記録中です。

 

 

我が家のテレビが数年振りいや、リビングにTVに新調したのは

結婚してから初めて( ゚д゚)アセアセ

ちなみに来月が結婚記念日で、15周年になるんですが・・・滝汗

 

夫が付き合っている時に使っていたテレビをそのまま使わせてもらって

それが5年前に潰れてしまって

その後はリビング用に使っていたサブ用のテレビをリビングに📺

 

本当はレコーダーと同ブランドのパナソニックが欲しくて

ここ何年、電気屋さんもチラチラ覗いていましたが

正直・・・「高い不安

性能がいいのも十分承知だけど・・・我が家には高い悲しい

 

こちらは、移動も出来て素敵・・・と、これも何度も店頭に見にいったなぁぁ♡

 

 

って事で、我が家の相棒🤝

 

コストコへ。

 

こちらも何度も店頭に行くたびに見ていました飛び出すハート

 

やっぱり正直お値段がね。

 

妹家族も、6年前にコストコで同ブランドのTVを購入しましたが

不具合な使えているのでニコニコ

 

今回 LG 48インチ 4K 有機ELテレビを選びました飛び出すハート

 

 

ほぼ同じ型番の商品下矢印

 

 

有難いことに割引していて、予算よりも安く購入できましたデレデレ

 

Amazonやコストコの評価も良かったのでこちらに決定OK

 

頑張ってせっせと運びますデレデレ

 

 

夫もウキウキ笑

 

さて家に着いて設置してきます。

その前に、設置する前の我が家のテレビ🏠

 

記念に📷

 

 

新しいテレビ📺

 

 

 

比較笑

 

 

 

大きくなりました気づき

 

一言目の感想・・・

 

目が良くなった感じキメてる

 

11年前のテレビだったので画質も音質も比べものになりませんニヒヒ

 

この3連休は

全日本駅伝」もあり「嵐の25周年」もあったので

最高に環境が良い状態で見ることが出来ましたちゅー

 

物の見直しとして良くテレビがあげられますが

私たち家族にとったら、必要な家電の一つですね。

 

ただ、出来ればNHKの受信料は無しにして欲しい・・・💦

↑これがあって、新しいテレビを中々買わなかった一番の理由。

 

これから寒くなってくるのでお籠もり生活の相棒になりそうです笑