The Room新世代 | 沖野修也オフィシャルブログ Powered by Ameba

沖野修也オフィシャルブログ Powered by Ameba

Kyoto Jazz Massive 沖野修也 Official Blog

僕が

The Roomを作ったのは、

25歳の時。

当時、

僕は、

ターゲットは上5歳、

下5歳と豪語していた(汗)。

 

Don't trust over 30!

なんて世代じゃないけれど、

マーケティング?の観点から

20歳から30歳を狙った店つくりを

目指そうとしていたのだ。

 

時は流れ、

僕、今、53歳!

25歳の僕からすると完全に視界の外だな(苦笑)・・・。

 

いや、

The Roomをオープンした時は、

確かにその10歳の幅を対象にしていた。

しかし、

これが不思議なことに、

The Roomはお客さんと一緒に

成長して行ったのだ。

 

上限がどんどん更新されていった。

30歳を超えても通い続けてくれた。

 

僕も年を取るから上5歳も上書きされて行くことに(笑)。

今だと上5歳は58歳だし。

 

それに、そもそも30歳以上の方もいらしていた。

若い感性をお持ちの方に年齢は関係ないから。

気持ちが30歳以下で、

偉そうにしない先輩は大歓迎だったしね。

 

では、下限はどうなったか・・・?

 

クラブ業界では

スタッフや利用者の高齢化が囁かれることもあるが、

The Roomは、

幸いにして、

若いDJやスタッフのお陰で

今も20代前半のお客様にご利用頂いている

(勿論高齢化に対する危機意識はある)。

 

その若いDJと言えば!

CMYKの面々が代表的。

 

彼らと出会った時は、

皆20代(若干はみ出てた人もいたっけ?)。

 

実は過去の個人ブログにも

彼らについて書いたことがある。

 

"彼らの初期衝動が半端なかった。

とにかく音楽が好きで、

DJが好きで、

パーティーが好きな彼らのピュアな気持ちが伝わって来た。

何よりも楽しそうだった!"

 

四人のDJがブース内で盛り上がる様子は、

ダンス・フロアーの中と外の境界線を無視した

奔放で本能的な放蕩だった。

 

僕や大沢君が、

The Roomを作った時の気持ちを思い出させてくれた彼ら。

 

長年、

大晦日のカウントダウンは僕が担当して来たけれど、

2年前に譲渡したのが、

島晃一率いるSoul Matters(カウントダウン前まで)と

CMYK(カウントダウン後)。

 

8月23日ON AIRのThe Room Radioには、

CMYKから、

スタッフでもあるEndo Naoに続いて

Nomizoが登場することとなった。

 

ちなみにこのNomizo君。

現在はロンドン在住。

 

ロンドンと言えば、

僕のクラブ体験の原点であり、

何度も訪れ、

今も憧れの街。

 

そのロンドンに、

今、

彼は住んでいる。

 

僕は彼の年齢で、

移住を考えたけれど、

移住しなかった。

彼は、

あっという間に旅立ってしまった。

 

そんなロンドンから、

今の気分で、

The Roomに思いを馳せ、

Nomizo君が、

Mixを届けてくれる。

 

(僕が20代だった頃海外のDJやディーラーとのやり取りは

Faxだったのだ!)

 

物静かで

知的なNomizo。

実は、

僕が想像も出来ない位

突拍子もなくて、

狂っている男かもしれない。

 

彼がThe RoomでDJをしていた時の

ニヒルな笑みが印象的だった。

 

天然か?

それとも確信犯か?

 

建築好きの僕、

そして、

建築家でもあるNomizo。

 

しかもロンドン在住。

頼もしいな。

 

The Room新世代の一人として

とくとその腕前を拝見させてもらおうではないか。

 

 

Nomizo (CMYK)

DJ / アーキテクト。

ロンドンを拠点に活動中。すべての音の色を祝福する祭典、『CMYK』を主宰。

時代やジャンル、BPMを超越したエクレクティックなスタイルで、あらゆる空間に音のイノベーションを手配し続ける。

CMYKとしては、コロナ禍におけるDJのあり方を模索し、架空の世界からの音のポストカードシリーズ、『Audio Postcard』をスタートさせ、国内外から注目を集めている。

Soundcloud
(https://soundcloud.com/cmykclub)
Instagram
(https://www.instagram.com/tmysnmz/)

 

THE ROOM 

 

Kyoto Jazz Massiveの沖野修也がオーナーで、Champ Recordsの冨永陽介がディレクターを務める渋谷のクラブ改めタマリバ。1992年にオープンし、のべ100万人以上を動員した老舗のコバコで、あのKenny Dopeも”世界で一番好きなクラブ”と公言している。オーナーからバーテンダーまでが全員DJかアーティスト。そして、著名DJやミュージシャンが来日時にお忍びで足を運ぶこも多い。ゆえに、かかっている曲を作った人がブースの中だけででなく、フロアーはおろか、バーの中にまでいる唯一無二の空間として知られている。Mondo Grosso、Kyoto Jazz Massive、 Sleep Walker、DJ KAWASAKI、ROOT SOULを輩出し、The Room Classicsと呼ばれる独自のヒット曲も数多く生み出していることから、世界で最も発信力のあるナイト・クラブの一つとして国内外に多くのファンを持っている。

 

THE ROOM RADIO

 

Kyoto Jazz Massiveの沖野修也がオーナーで、Champ Recordsの冨永陽介がディレクターを務める渋谷の老舗コバコ。1992年にオープンし、のべ100万人以上を動員している。そんなThe RoomにゆかりのあるDJ達が週替わりでノン・ストップ・ミックスをプレイ。ジャズ、ソウル、ファンク、ディスコ、ブギー、アフロ・ビート等、エモーショナルでタイムレスな音楽を軸に、時にヒップ・ホップ、ディープ・ハウス、ビート・ミュージック等の最新の音楽を織り交ぜ、The Roomの世界観を再現予定。ダンサブルでありながらリスニング対応でフロアーとラジオを接続することも試みる。又、レジェンドから若手までを幅広く起用することで世代を超越したシーンの活性化を目指す。更にはThe Roomでプレイするレギュラーだけでなく、The Roomに訪れた海外DJまでをブッキングする予定。クラバーから音楽好きまでが楽しめる1時間が繰り広げられる。