有名になりたくない? | 占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

あなたがあなたの人生をより幸せに生きるための
コーチであり、サポーターです。

 

(*^_^*)
星とカードと潜在意識のメッセンジャー・朱麗です♪


先日、数人の知人と話していた時のこと、話題は
「出る杭は打たれる」ということでした。


ある人は、「有名になって叩かれるのは、一種の有名税。
そんなの気にしてたら何もできない」。


別の人は、「社内でも何か新しいことをしようと思ったら、
多少叩かれるのは覚悟しなくちゃ」。


また別の人は、「本当にメチャクチャ叩かれたら、そうは
思えないよ。しかも、こちらに非のないことまで、叩かれ
たら、気持ちは引きこもり気味になっちゃう」。


その後も、この話は意外と盛り上がったのでした。

「叩かれても、有名になりたい」
「叩かれるくらいなら、そこそこでいい」
そんな意見に分かれるような気がしました。



マスコミにいたこともあるものとして、最近のマスコミの
やり方を見ていると、少し極端かな~と思うこともあります。


人や物、事件、何かあると、一斉にそれに集中します。
昔に比べて、一般の人が発言できるツールも増えましたから、
その裾野の広さはかなりのものです。



だいぶ前の占いカウンセリングのお客様で、会社でエリート
コースを歩いていた方がいました。


言いたいことははっきり言う方だったようですが、それなりに
実力もあり、周囲も認めていたようです。
ところが、ある小さなミスがあり、それをきっかけにその人への
バッシングがあったようです。

気持ちのバランスを崩して、その方はうつ病になりました。


うつが回復してから、私のところにいらしたようですが、
「成功すること、社内で人よりも先に出ることが、怖くなった」
とおっしゃっていました。
でも、「同期が自分より先に行くことは許せないんです(笑)」
と複雑な気持ちを持っているようでした。


人の心って複雑ですよね。



知人たちとの会話の時に、私もいろいろなことを
思い出していました。


私も、多少有名になるとか、責任あるポストとか、そういうものを
得るチャンスは実は何回かあったのですが、その度に理由を
つけては、回避してきました。


占いカウンセリングや、ヒプノセラピーをするようになって、
その理由がいくつか見えてきました。


・責任が面倒くさい、自由でいたい(笑)
・そういう立場にこだわるのが格好悪いと思っている(笑)


このあたりは持って生まれた性格でしょうか。
※もちろん、責任ある立場にいる時はきちんと責任持ちますよ。



・何かで目立って、人から非難されるのは嫌。
・人に非難された時に言い訳を言うのも面倒,だし、潔くない。


これは、ヒプノセラピーで、

「教会のようなところで、薬草作ったりヒーリングのようなことを
していたけれど、ある人のことを悪化させて、とても非難された。
教会の長のような人が逃がしてくれて、遠い森の中で、たまに
訪れる人だけを相手にしていた。でも、気持ちは穏やかだった」


「すべてが面倒になり、すっぱりと出家した。
家族には申し訳なかったが、自分の気持ちは落ち着いていた」


というイメージを何回か見ていますので、潜在意識に何か
あるのでしょう。



潜在意識にこういうブロックとも言えるものがあると、
簡単に成功とはいきにくいですよね。


「どうしても有名になりたい」
「有名にならないと意味がない」
「有名になりたくない」
「有名になる人はみんな何か悪いことをしている」
「有名な人が妬ましい」
「有名な人といってもたいしたことがない」


強くこういったことを感じる時は、潜在意識に
何かあるかもしれません。


そういうことに気づくのが、
すんなりと自分らしく幸せに生きる
第一歩なのかもしれませんね。




〈自分をもっと知るためのコーナー〉   ラブラブ 音譜



さて、今日ご紹介するのは診断です。

あなたの性格をドラえもんキャラに例えてくれます。


新人格診断~あなたをドラえもんのキャラにします~

http://uranai.eek.jp/cgibin/uranai3/personal.cgi



朱麗の結果は、
診断結果…あなたはのび太のおばあちゃん70.8%です!

解説
のんびりやで、警戒心がない。タイムマシンで会いに来たのび太を

怪しまずにかくまったりする。


そうかもしれませんね~(笑)。

そういえば、子供たちがのび太とおばあちゃんの話が大好きで、
自分たちでビデオまで買ってましたね。

もっと歳をとったら、こういうおばあちゃんになりたいです。