栃本常善さんの『ローカルビジネスのためのWebマーケティングが基礎から学べる本』の増刷が決定!
栃本常善さんがつた書房から発刊した『ローカルビジネスのためのWebマーケティングが基礎から学べる本 お金をかけなくても地元の優良顧客がどんどん集まる方法』の、増刷が決まりました。
発売後から地道に販促活動を繰り返し行なってくれてました。
その活動は、ネットでもリアルでも効果を発揮。
徐々に部数を伸ばし、ようやく今回の増刷につながりました。
今後もドンドン売れていくような気がします。
今回は、ローカルビジネスを展開されている事業者さん向けのWebマーケティング本。
今の御時世、ローカルビジネスとはいえインターネットを無視できませんし、インターネットを活用することでさらに大きく収益を生むことが可能です。
ただ、インターネットを活用したWebマーケティングというと、やはりローカルビジネスを展開されている事業者さんには難しく感じられてしまうことが多いので、そこを分かりやすく丁寧にまとめることを意識して作った本です。
あとは、より多くのローカルビジネスを展開されている事業者さんと出会い、インターネットを活用することの可能性を感じていただけたら、本は売れます。
なので、こまめにセミナーを開催したりして、とにかく多くのローカルビジネスを展開されている事業者さんと接点を作られました。
きっと、まだAmazonで買い物をしたことのないような人もいたんでしょうね。
それがネットでもリアルでも効果を発揮したというところにつながってくるのかと…。
この導線はかなり有効だと思います。
本の企画に合わせた導線を考えることは、本を売るという意味ではとても重要ですからね。
もうあとひと刷りぐらいしたら、2冊目かな?
しっかり販促に取り組む著者は、出版社は次々本を出版してもらいたがりますからね。
楽しみです。
桜又彩子さんの『起業を考えたら会社を辞める前に読む本』が発売されます
私がプロデュースした、桜又彩子さんの『起業を考えたら会社を辞める前に読む本 起業したら本当に望む人生を送れますか?』がつた書房から発売されます。
桜又彩子さんは、すでに何冊か出版されているようです。
素晴らしいですね。
桜又さんも実はPBAのメンバー。
一昨年の二月から始まったPBA(パーソナル・ブランディング・アカデミー)に二期生としてご参加いただきました。
桜又さんはすでにバックエンドも決まっており、そのバックエンドにどうつなげるかだけという状況です。
キャリアコンサルタントをされているので、つい会社員や会社員になろうとする人に目がいきがちですが、バックエンドの内容的には逆の起業したい人や会社を辞めたい人にこそ役立ちそうでしたので、今回はこの本のような切り口を提案しました。
切り口が決まったら、早い、早い…。
PBAのカリキュラムをそつなくこなし、あっという間に出版です。
本当に手がかかったという感覚は一切ありません。
とくに原稿の出来に関しては、ほぼ手を加えることなく本になってます。
たぶん、私の編集人生史上はじめてです。
で、よくよく話しを聞いてみたら、すでに何冊か出版の原稿を手掛けたことがあるとのこと。
納得です。
これから原稿を書く人には、読みやすい文章のお手本になると思いますので、是非、読んで欲しいと思います。
あとは出版を目指す人ですね。
意外かもしれませんが、「出版したい!」と自分で言っておいて、いざ原稿を書かせると最後まで書けないという人は多いです。
理由は簡単で、「出版したい!」と言っておきながら、たんに憧れているだけで、本当にその内容を書きたい訳ではないからなんですよね。
なので、今回のこの本は、出版したい人がどんな内容で出版するべきかを自問するのにも最適な本だと思います。
もう本当に私のところに来る条件としての課題図書にしたいぐらいです。
あとは、これだけの内容の本が世に受け入れられるかどうかですね。
そういう意味では、売れ行きが楽しみな一冊と言えます。
ということで、皆さん、買ってください!(笑)
東京で『出版実現セミナー』が開催されます
もし、今年の目標に“商業出版”をお考えの方は、是非、最後までお読みください。
- 「ビジネスを加速させるためにブランディングしたい」
- 「自分の専門分野で本を出して、先生と認知されたい」
- 「周囲で本を出す人が増えてきたけど、そもそもどうしたら本を出せるのか?知りたい」
- 「出版に興味があるが、誰に聞いたらよいかわからない」
- 「高額なコンサルティングフィーを払えない」
- 「出版社の編集者とどうしたら知り合いになれるの?」
弊社の出版実現セミナーは、「絶対本を出す!」と心に決めている人も、 「出せたらいいな~」と思っている人にも、ご満足いただける内容になっています。
内容が実践的なので、セミナーに参加しただけで出版が決まる人が続出!
弊社の出版実現セミナーは、出版実現率が極めて高いのが自慢です。
私のセミナーは、とくにバックエンドがあるわけでもなく、この出版実現セミナーと出版企画勉強会に参加するだけで、出版社への売り込みまで面倒見ますからね。
弊社から出版された方は、皆さん、受講料である3万円しか支払わずに出版できているわけです。
中には高額なバックエンドが待ち受けていたり、出版といってもKindleだったり、費用負担が伴ったりする場合もありますかね。
セミナーの受講料だけでなく、出版実現までのトータルの費用で考えてもらえたら、このセミナーの凄さが分かると思います。
では、なぜ、ここまで出版実現率を誇れるかというと、私自身が出版業界の中にいる人間なので、選ぶ側の考え方を熟知していることに起因します。
他にも出版セミナーを開催している方はたくさんいらっしゃいますが、ほとんどの方が著者さんが自分の出版経験を語られているだけなので、再現性がないんですよね。
それなのに、高額なバックエンドに誘導するという…もはや、ぼったくりですよ。
そもそも出版業界の選ぶ側の考え方を知らないわけですから、セミナー受講者に合った出版への道筋を話すことができないのは、当たり前です。
つまり、そんな出版セミナーに参加しても、出版を実現させるのは難しいでしょう。
このセミナーでは、本気で出版したいとお考えの方に、企画提案の考え方が根本から変わるような出版業界の基礎知識、出版社の考え方や求められている企画などについてお話しいただします。
もちろん、企画の切り口の見つけ方や具体的な出版企画書の書き方もお教えいたしますので、セミナー受講後に自分だけの力でも十分に出版すことも可能です。
「まだ出版は先の話し」とお考えの方も、私の話しを聞いて準備を進めるのか、聞かずに準備を進めるのかで、出版を決意してから実現するまでの時間を圧倒的に短縮することができます。
この二日間で完成した出版企画書は、そのまま持ち帰り、無償で売り込みを開始します。
完成しなかった場合でも、完成までメールで完成するまでサポートいたしますので、ご安心ください。
※尚、出版勉強会は、今までに弊社の出版実現セミナーにご参加いただいた方、もしくは上記の出版実現セミナーに参加される方のみが参加することができます