f6月に入りました!
また 酷暑が 近づいてくる季節ですが
我が家のブルーベリーが なかなかの豊作で〜
(*^▽^*)
今年は また 木が大きくなり
キッチンの小窓から 顔を出せば 枝が届くまでに
成長してきました!
そのせいでしょうか?実のなり具合も こまめに
観察できます♡
なので 野鳥達に 取られる前に
ささっと 取っては 少しずつ いただいています♡
野いちごの木も この時期徐々に
実がなり出してきますので
両方の木を 見にいきながら
収穫の楽しさを 味わっています〜
(^ー^)v
とはいえ 天気も 大雨が降ったり
落ち着かない時期ではありますが〜
新作の レッスンバッグを 制作しているので
今回は 制作途中経過報告を お届けします!
今回は 冬の生地が より集まってしまいましたが
(季節外れなんですが…)f^_^;
コーヂュロイの子供スボンから
ポケットあたりの生地を中心にして
ハギレを 合わせていきました。
中袋も ちょっと冬っぽい感じですが
こちらもズボン生地を使い
ポケットを取り付けました!
ポケットは 一部 縫ってあった糸が ほつれていたため
上から 生地に似た糸ミシンぬいしてから
手縫のステッチを かけてみました。
そして こちらは ギンガムチェックのシャツ生地です。
ちょうど袖口からの部分で
面白い生き物が 想像できましたので
こちらは パッチワークにして行こうと 思います♡
続きは また次回に〜
(^ー^)/***
そして 鞄用につけていた タグが
残り後わずかとなりましたので
自分で作ったハンコを 綾織テープに押して!
新しいタグの出番も もう少しで デビューです♪
委託販売はこちらです〜
今日も読んでいただきまして
ありがとうございました♡