大人も持てるレッスンバック!制作途中経過報告〜その2〜 | *珠苑舍* 素敵なアップサイクル!キュートな個性派♡手作り日記

*珠苑舍* 素敵なアップサイクル!キュートな個性派♡手作り日記

日々の生活の中で もう着ない 着れない服などの布や切れ端布を小物やバックに変身して 新たに活用していけたら いいな〜と思っています。コツコツ手作り大好き!

10月の連休中 ようやく 夏場放置していた

庭仕事を 半分ほど 綺麗にできました

(^ー^)v


小道代わりに敷いていたレンガタイルが 蔓草などで

見えなくなっていました (・Д・)


我が家では 100均で買ったカマが 大活躍!

ガシガシと 生え伸びた蔓草を切り倒し

雑草を取り、レンガタイルの小道が 姿を現したのでした!

( ・∇・)/


まだ 半分ほど庭仕事が 残っていますが

この季節の良い時に しっかり整えて

冬を迎えたいと思います♡


冬といえば…


2023年 12月9日 土曜日

クリエーターズマーケット(名古屋)

ポートメッセなごや ミニブース


出展いたします。珠苑舎は土曜日だけの

出展になります(╹◡╹)




出展に向けて〜

レッスンバックの制作をしていますが

今回は ポケット配置です!





まずは 中袋に〜


シャツから取り出した 胸ポケットに

裏地をつけて〜

中袋に配置しました。


こちら〜




前回のブログでも書きましたが〜

少し生地に薄いシミが 見つかりましたので


小さな切れ端布を当てがい

シミ隠し、その上に 黄色いポケットを

付けることにしました。


そうすることで シミの箇所は

見えなくなります!(^ー^)v





そして 中袋に もう一つ!


こちらは デニムズボンの後ろポケットに

小さな切れ端布を足して 裏地を作り

ポケットにしました。


裏地は 見えませんが 可愛い

継ぎはぎの生地になっているという〜

見えない チャームポイントに

なっています♡


次は ミシン縫い!

配置したポケット付けや 持ち手など

作業出来たらいいなーと 思います

ヽ(´▽`)/




… おまけ…






先週 着付け教室終わりに

友と待ち合わせて お茶をして

帰りました。


美味しいモンブランを出してくれる

古民家を改装したカフェ♡


まったりと 落ち着きます〜

いつもコーヒーとケーキでしたが

この日は 和紅茶を いただきました。

(๑・̑◡・̑๑)


至福の時間〜



ミンネ



委託販売は こちらです〜 

珠苑舎は A408号に在宅中です!

やながせ倉庫団地



今日も読んでいただきまして

ありがとうございました♡