コーヒーブランドの高齢化から考える「優先順位」について | 経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

先代後継者との間の経営方針の違い、承継した会社の舵取りに迷う、そんな迷える後継者に経営戦略で進むべき道を照らす!福井県の迷える後継者専門軍師の谷川俊太郎です。経営戦略、経営お役立ちブログを毎日更新中!公認会計士・税理士・中小企業診断士の資格も保有してます!

コーヒーの定番ブランドが

高齢化している?

 

 

ブレンディとか

よく名前を聞くコーヒー。

私も時々飲むけど、

若い人飲まないのかな??

 

 

 

 

 

 

ネスレはこの高齢化を

食い止めるため、ブランドの

刷新を図っていくようだびっくり

 

 

当然のことだけど、

今自社のファンでいてくれる人も

段々と高齢化していく。

 

 

今売れている!

ウハウハだ爆  笑

なんて会社も

それに胡坐をかいては

いられない。

 

 

いくらファンでいてくれていても

高齢化していくと

食べ物だったら

食べられなくなる。

 

 

体も思うように

動かなくなってくる。

 

 

段々と売り上げが

下がっていくのは目に見えるガーン

 

 

ファンの満足度を高める

というのは非常に重要だ。

月に1度来店してくれる人を

月に2度、3度に増やすことが

できれば、大きな販売数量UPに

つながっていくウインク

 

 

でも、上記で見たように、

ファンが高齢化していけば、

段々売上が下がっていくことも

目に見えている。

 

 

ファンを重視します!

これも非常に大事だが、

新規顧客獲得

これをやめるわけにはいかない。

 

 

優先順位を「ファン重視」に

するのはいいと思う。

 

 

だけど、あくまでも優先順位

いつまでもやらなくていい、

全くやらなくていい、

という話ではない。

 

 

 

 

私の仕事も繰り返し

来てくれる人が中心だ。

(会計事務所も、MG研修なんかもね)

 

 

だけど、新規のお客様獲得

これも忘れてはいけないね。

自分の自戒を込めて、

しっかり覚えておきましょう!

 

 

「優先順位が低い」

「やらなくてもいい」

という意味じゃないもんね!

 

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

 

vol.1995

 

経理情報から始める

企業改革インストラクター

 

FSAコンサルティング株式会社

代表取締役 谷川俊太郎

 

まずは経理情報を経営の羅針盤情報に

そして経営をシンプルに考えられる理論

・佐藤義典先生の戦略BASiCS

・MG(マネジメントゲーム)

・TOC

この3つのシンプル経営理論を駆使し

企業改革の後押しを行う

「経理情報から始める企業改革インストラクター」として福井で企業をお手伝い中!

 

ご質問等ある方は

コチラまで!

上矢印上矢印