ノッポさんのご冥福をお祈りします。不器用だったからで「できるかな」ができた! | 経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

先代後継者との間の経営方針の違い、承継した会社の舵取りに迷う、そんな迷える後継者に経営戦略で進むべき道を照らす!福井県の迷える後継者専門軍師の谷川俊太郎です。経営戦略、経営お役立ちブログを毎日更新中!公認会計士・税理士・中小企業診断士の資格も保有してます!

できるかな

という子供向け工作番組。

 

 

そのノッポさんが亡くなっていたことが

先日明かされた。

 

 

 

 

 

 

ノッポさん、お疲れさまでした。

ありがとうございました。

ご冥福をお祈りします。

 

 

できるかなは私も観ていた。

楽しんで観ていたことを覚えている。

最後しゃべったのはビックリしたよね照れ

 

 

この記事でも書いてあったが、

工作番組なんてやっている割に

ノッポさん不器用だったとかびっくり

 

 

でも確かに

うろ覚えでしかないが、

すんなり工作していたわけじゃなかったようなアセアセ

 

 

でも、難しいものを

アッサリ作られても

子供心としては萎える。

だって「自分にはできない」って

思ってしまうからアセアセ

 

 

私はあまり覚えていないが、

放送中に作った作品が

壊れることもあったとかアセアセ

(スタッフが拾ってフォローしたりしてたとか)

 

 

だからあんなに親近感あるんだね爆  笑

 

 

子供たちにとって

工作ってどう感じているだろう?

 

 

「できそうもない」

工作だったらやろうと思わない。

 

 

 

 

とても器用な人が

難しい工作をサクサク作っていく

そんな番組だったら観るのをやめただろう。

 

 

不器用なノッポさんだからこそ

「できるかな」

というちょうどいいレベルだったのだろうウインク

 

 

不器用さって一般的には短所だ。

でも番組では不器用が活きている爆  笑

 

 

一見短所と思われることも

見方を変えれば長所になる

 

 

弱みは強み

なんだよ!!とらえ方次第ウインク

 

 

 

 

私たちも

弱みと感じていること

できないと思ってしまっていること

色々とあるだろう。

 

 

でもノッポさんが教えてくれた。

短所(と思われる)ことも活かせるって爆  笑

 

 

ノッポさん、私たちに

これまで、最後まで

色々教えてくれてありがとうございました!!

 

 

ノッポさんの教えを私たちも

活かしていきましょう!!

 

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

 

vol.1832

 

経営をシンプルに考えられる理論

・佐藤義典先生の戦略BASiCS

・MG(マネジメントゲーム)

・TOC

この3つのシンプル経営理論を駆使し

劣等感、停滞感、焦燥感、孤独感に悩む

凡才経営者を救う!

凡才の逆襲コンサルタント

FSAコンサルティング株式会社

代表取締役 谷川俊太郎

 

ご質問等ある方は

コチラまで!

上矢印上矢印