キングダムの続編映画製作決定!高まる期待感!この期待の「流れ」を止めずにいけるか!? | 経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

先代後継者との間の経営方針の違い、承継した会社の舵取りに迷う、そんな迷える後継者に経営戦略で進むべき道を照らす!福井県の迷える後継者専門軍師の谷川俊太郎です。経営戦略、経営お役立ちブログを毎日更新中!公認会計士・税理士・中小企業診断士の資格も保有してます!

vol.755

 

 

 

来た!ヨッシャー!!

 

 

 

キングダムの実写映画

続編製作決定爆  笑爆  笑

 

 

 

実写映画『キングダム』続編製作が決定 山崎賢人が番組で発表「来た!よっしゃー!」

 

 





マンガの実写化って、

正直あまり好きではなかった。

 

 

 

マンガの表現ができなかったり、

映画監督の好みなのか、

原作の変な改変が行われていたり…

 

 

 

でも、キングダムの実写の映画、

とても面白かった爆  笑爆  笑

 

 

 

その続編製作というのだから、

否が応でも期待感が膨らんでくる。

今から楽しみだ爆  笑

 

 

 

期待感が高まりすぎると…

 

 

 

前作が良かっただけに

期待感が高まる照れ

 

 

 

個人的には良いのだけど、

期待感が高まりすぎるのも怖いよね。

 

 

 

その膨れ上がった期待感を

満足させられるのだろうか、と。

 

 

 

映画に対する期待感の

投入」が大きすぎると、

映画がそれに応えきれないかもしれない。

 

 

 

 

 

 

そうなると…

反動で映画の評価が著しく下がるショボーン

 

 

 

ヒットした作品の続編映画って、

難しいというよね。

 

 

 

こういう期待感も原因の1つだろう。

 

 

 

大きな大きな期待感。

これをちゃんと通せれば、

お客様はますますその映画の

ファンになるだろうウインク

 

 

 

でもできないと、

お客様は不満足になる。

それなりに出来が良くても、

期待に沿えなかったら、

悪い評価になるだろう…。

 

 

 

人間の心も「流れ」でできている

その流れの入り口で

期待感が大きすぎると、

簡単には満足できなくなるよねアセアセ

 

 

 

どこまで期待感を膨らませるか、

膨らんだ期待にどう応えるか、

映画製作サイドはプレッシャーだろうなアセアセ

 

 

 

お客様の心の流れを止めない

 

 

 

お客様の心も「流れ」

お客様がアナタの会社、

アナタの商品・サービスのファンになる。

これも「流れ」でできている。

 

 

 

 

 

 

新会社が新商品をいきなり出して

急にファンが沢山いますなんてことないでしょ?

 

 

 

その会社や商品を「知って

実際に「使った」人がいて

口コミなどで「愛情」ある表現をされて

ファンが増える。

 

 

 

簡単に書いてもこんな「流れ」がある。

(マインドフローという考え方。ここでは7つのステップがある)

 

 

 

どこかで止まってしまうと

ファンになってもらえない。

 

 

 

映画の続編も同じ。

「知って」のところは簡単に通過している。

「使って」というのは観に行く行動だろう。

だけど、「愛情」に行けるかどうか。

 

 

 

期待感が大きすぎると、

このあたりが詰まりやすいかもしれない。

 

 

 

とはいえ、キングダムの映画、

きっと大好きなシーンのところまでやるだろう。

(16巻くらいまでやってくれる?よね??)

 

 

 

やっぱり期待が高まっちゃうよ爆  笑

是非期待感に応えて、

期待を上回って欲しい爆  笑

 

 

 

楽しみだ!!

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

 

 

 

経営をシンプルに考えられる理論

・佐藤義典先生の戦略BASiCS

・MG(マネジメントゲーム)

・TOC

この3つのシンプル経営理論を駆使し

劣等感、停滞感、焦燥感、孤独感に悩む

凡才経営者を救う!

凡才の逆襲コンサルタント

FSAコンサルティング株式会社

代表取締役 谷川俊太郎

 

ご質問等ある方は

コチラまで!

上矢印上矢印