出禁でお客様増加!?来て欲しい人を決めることはその店の「ブランド」になる! | 経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

先代後継者との間の経営方針の違い、承継した会社の舵取りに迷う、そんな迷える後継者に経営戦略で進むべき道を照らす!福井県の迷える後継者専門軍師の谷川俊太郎です。経営戦略、経営お役立ちブログを毎日更新中!公認会計士・税理士・中小企業診断士の資格も保有してます!

vol.535

こんにちは!

答えはアナタの中にある!

気づきを優先!

教えないコンサルタント」の谷川俊太郎です。

(公認会計士・税理士・中小企業診断士)

 

 

 

出禁!!

 

 

 

 

 

 

って接客業の人は言いたいことが

多いのではないだろうか??

 

 

 

とはいえ、お客様。

そんなことを言ってしまって、

お客様が減ってしまったらどうしようガーン

 

 

 

そんなことを考えてしまう。

経営者の立場だったらなおさらかな。

 

 

 

でも、逆の結果が出た事例があったようだ。

 

 

 

店長になったのでクレーマーを全員出禁にしたら… その結果に称賛のコメント集まる

 

 

 

クレーマーを出入り禁止にしたら

普通のお客様が増えた。

 

 

 

クレーマーがしょっちゅうクレーム

言っている店には行きたくなくなる。

 

 

 

「自分が行ける店じゃない」

そう思っている人が多かったのかもね。

 

 

 

全てのお客様は狙えない!

 

 

 

多くのお客様に来て欲しい

これは多くの会社で思っていることだろう。

 

 

 

だから、

「どんな仕事でも受ける」

「どんなお客様にも来ていただく」

そう考えている人も多い。でも、

 

 

 

 

全てを狙うことはできない!!

 

 

 

 

 

 

お客様でも

・騒がしいところでワイワイ話したい人

・静かなところで読書したい人

この両方を同時に満たすお店はできないだろう。

 

 

 

あっちを立てればこっちが立たず

昔から言っていることは真実だ。

 

 

 

来て欲しいお客様を考えよう!

 

 

 

こんなお店にしたい

こんなお客様に来てもらいたい

これは、積極的に考えよう

 

 

 

 

 

 

いや、しっかり考え、

そういうお客様に

来てもらえる行動をしようウインク

 

 

 

静かに読書できる雰囲気の店にしたいなら、

店内の雰囲気を保つ。

大きな声は遠慮してもらう。

 

 

 

ワイワイと明るい店づくりしたいなら、

積極的に話しかけることも必要だろう。

 

 

 

結局、店の雰囲気は

行動の結果として現れる

 

 

 

行動の結果、

「あそこは○○な雰囲気の店だ」

と思ってもらえる。これが会社のブランド

 

 

 

どんな風に思ってもらうか、

どんなブランドを作っていくか、

それは行動が作る

 

 

 

考えて、行動していこう!!

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

 

 

 

経営をシンプルに考えられる理論

・佐藤義典先生の戦略BASiCS

・MG(マネジメントゲーム)

・TOC

この3つのシンプル経営理論

ワクワクする会社づくりのお手伝い!

 

FSAコンサルティング株式会社

代表取締役 谷川俊太郎

 

ご質問等ある方は

コチラまで!

上矢印上矢印