基本的に
「気に食わない事」や
「嫌な出来事」て言うのは今あなたに必要なものを教えてくれるツールに過ぎない。

何が言いたいかといいますと、
怒りを感じて怒って嫉妬しているうちは
何も進まないループにいると思って下さい。

嫌な出来事はあなたが学ぶべき「お知らせ」であってそれ以上のものではないので、
私はこれに気づいた時、世の中には目で見えている反対の意味の物が多すぎる。と思いました

それと同時に、
「こんなに愛のあるプレゼント」は存在しないと思いました。

嫌な事に対して愛を感じるって変な人かもしれないけど、そうじゃなくて

本当に嫌な事は私という人間を考慮して完璧に自分が超えられる壁しか用意されない。

それを自分の中で諦めた人が
もっと辛い思いに自分を追い込んでいるだけで
本当は抜け道が必ず存在するので
目を開いて冷静にその抜け道を自分の力だけで
乗り越えて下さい。

いい事あるよ♪

何事も
プラットフォームを作る部分だけに人は努力とか辛さを感じればいいのではないのかな?
(辛さは個人差あって感じる必要性はないけど)

それだけ出来ればあとはトライアンドエラーで
フローに乗るだけ。

週末はそのプラットフォーム作りを本気でしてみようと思う

いい政治家は目先の1、2年だけでなく、10年後20年後と長期で計画を立てる事ができる。

優秀な人っていうのはどちらか一方が折れないと絶対に上手く行かない事をおどろきの奇策で双方にアドバンテージをもたらす事が出来る。

これを世の中では「綺麗事」や「理想論」だと抜かす人もいるけど、失敗は認めない限り失敗ではないし可能性は「ない可能性を証明」出来ない限り不可能になり得ない。

要は、実際に行動してる人にしかわからない世界があるってことです。だれもがその世界に踏み込めればいいな。と思う

小さな世界でいいんです。
でも揺らがない土台をまず作りましょう。

それは財産になります。
しかも今より未来を少しだけ明るくする力をもっています。

 

 

前回睡眠の質を上げる方法についてざっくり書かせていただきました。

今回はこれをテーマに

YOUTUBE動画をUP❤️

 

 

 

今回は「睡眠の質」に焦点をおいていますが、

 

まずは「時間の価値」を知ってほしい。

 

なぜ、「早起きは三文の徳」と時間をお金にたとえているのか?

 

それはお金と同じくらい価値のあるものだと昔の人も考えていたからだと思う。

 

さらに、いえばお金よりも価値がある。

 

なぜなら、お金は使わないと消費しないけど時間は今生きてる人が平等に消費しているものだからだ。

 

限られた時間で成功する人、堕落する人

 

いろんな人がいますが、

 

まずはどんな人になりたいのか、というよりも

 

時間の価値について考えた上で

 

今何をするべきなのかを

 

じっくり考えてみてほしい。

 

そんな動画です。