2023/09/15
認知症と言う幻 ④ 卵と鶏
今日の認知例→「塗り絵を配る日本兵」
4.認知症の中核症状と周辺症状
「認知症には、認知症の患者、全てでみられる症状、
いわば認知症のコアな症状ともいうべき「中核症状」 と呼ばれている症状があります。認知症は、 上で述べた物忘れや見当識障害の他、判断力の障害、 問題解決能力の低下、実行機能の低下などは、 すべての認知症患者にみられる症状です。」
ここのところまた、コロナにエリーとか言う新種が出てきて、
お盆休みくらい実家に帰らせろ、
ディズニーランドに家族で行きたい、
山登り、
海水浴、
バーベキュー、
お墓参り、
これらは、感染の危険性はあるにせよ、
病気と言うのはそもそも、直すと言う意思が大切ではないか?
「これに対して、
必ずしもどの認知症の患者にもみられるわけではない症状もありま す。例えば、暴言や介護への抵抗、興奮、抑うつ、幻覚、せん妄、 徘徊などがあり、これらを「周辺症状」と呼んでいます。 いわば認知症になってしまったことに反応して、 行動や心理的な反応を起こしているための症状と考えられるので、 「認知症に伴う行動・心理症状(Behavioral and psychological symptoms of dementia,BPSD)」とも呼ばれています。」
たまたま、本当にたまたま、今同室のおじいちゃんがいい例だ。
これが通常のシフトと考えると現在深夜2時半、無音である。する」「
より静かだ。どこが凄いんだ?
と思っていたら、昨晩、深夜3時に爆発。
約1時間、あれは何と言うのか?
「アマデウス」のサリエリか?
はたまた、「逆噴射家族」の小林克也か?
アマデウスとは
「1823年11月のある夜、ウィーンの街で自殺をはかった老人
・アントニオ・サリエリが、精神病院に運ばれた。彼は病床で「 許してくれ、モーツァルト!君を殺したのは私だ」 と言い続けていた。後日、 病状が安定したサリエリを神父フォーグラーが訪問し、 話を聞こうとする。 当初は神父を蔑み拒否していたサリエリだが次第に軟化する。 そして、にわかには信じ難い驚愕すべき内容の告白を始める。」W ikipedia
僕の日々の観察日記によれば、こんな症状は、
ただ、何度か近い症状、兆候もあった。
僕はここで思う。
そもそもこんな観察日記は、
さて、
ここで述べられる「中核症状」とは
物忘れや見当識障害の他、
判断力の障害、
問題解決能力の低下、
実行機能の低下などは、
すべての認知症患者にみられる症状。
ここで述べられる「周辺症状」とは、
暴言
介護への抵抗、
興奮、
抑うつ、
幻覚、
せん妄、
徘徊等。
卵が先か、
鶏が先か、
人は良くこんな話になると議論を避けるが、
これこそが、人を救う根本の真理であると僕は思う。
ここにハワイのコオロギの話がある。
この話がしたいが、
朝が更けて、
そろそろ現在ノンレム睡眠の、
静かなおじいちゃんも、
呻き出すかもしれない。
暴れ出すかも知れない。
学びを深めつつ、
認知と生物学の次回へ
合掌
00000000000000
000000000000000