【カスタム】Nikon Z5ⅡのスキンフィルムがAmazonで買えるよ‼️というお話。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます😄


ねぇねぇ、昨日のGQuuuuuuX見ました?

最後のエンディングが流れるあの演出に

鳥肌が立った1st世代は僕だけじゃないはず‼️(笑)

情報の大洪水で最終回まで目が離せませんねぇ🤤



てか、昨日の暑さはヤバかったですね💦

てか今日もメッチャ暑いんだろな〜😅


我が家のおもち君🐹は、エアコンの効いた室内と

アルミプレートとUSB扇風機で暑さ対策は完璧👌


くれぐれも熱中症には気を付けましょう♪





さてさて、ここから本題です♪



今日はカメラの「カスタム」について。


※Nikon Z5Ⅱユーザーの皆さんに朗報



前のブログでも度々紹介したり、写真に映ったりして

ご存知の方も多い僕の"ド派手"なカメラとレンズ達😁


Nikon Z9 & Z5Ⅱ




貼られているのは「スキンフィルム」というシール。


自動車ではポピュラーとなった、色を変える

ラッピングフィルムと同じ素材を、

カメラ向けに転用した商品になります。(3M素材)



これ、僕はいつも海外通販サイトで購入してたけど、

一昨日かな?Xの僕のタイムラインに、こんな投稿が

流れてきたんですよね👇


ご存知、カメラアクセサリーを豊富に扱っている

JJCさんのアカウントなんだけど、Amazonで

スキンフィルムの取扱いを始めたようです‼️



しかも『Nikon Z5Ⅱ用』ですって⁉️


Amazon見て見ましょう👇


マジで売ってる‼️
しかも3,000円というお手頃な価格設定‼️


確認したところ、僕の貼ってる赤系は無いけど、
(まぁ、そんなに売れるような色じゃないもんね🤣)
カーボン柄や、ブラック迷彩柄や、電子基盤柄など、
13種類からかな?選べるようですよ?😁


その中で見てみると、この辺りが売れそうかな?



ですかね?🤔



好みは人それぞれなので、気になった方は

是非リンク👇から確認してみてね👍




で、ここからは余談ね😊


このスキンシールって、細かくパーツが分かれていて

頑張ってキレイに貼り合わせていくタイプです。

もちろんパーツ全部を全体に貼るのも良いんだけど、

個人的にオススメはグリップ部分(ラバー部分)は

あえて貼らない、ということ。


※よかったらコチラのブログも読んでみてね👇『【速報】カメラケージとスキンシールでカスタムしたよ、というお話【Nikon Z5Ⅱ】』こんにちは😄僕が使っているカメラやレンズは、"見た目"が普通とかなり違います。どのように?このように👇やたら派手wwwそうなんですよ、一眼カメラって今も昔も基…リンクameblo.jp


どうしてかって言うと、

グリップ部分のスキンシールは、ちゃんと表面が

滑りにくく加工されてるんだけど、ただそれでも

触った感触は純正の触り心地では無くなるから、

僕個人としては、その部分だけは貼らずに、

あくまで純正の握り心地(触り心地)のままを

残しています。


※グリップ部分に貼っても剥がす際にノリが

残らないから、安心して貼って大丈夫👌



『カメラにも個性を‼️』


固定概念に捉われず自由に楽しんで下さいね😊



と、言うわけで、

カメラのスキンフィルムがAmazonで買えるよ‼️

というお話でした♪


またね👋



自分だけのNikon Z5Ⅱにしちゃおう♪