おはようございます😄
6月になっちゃいましたね〜
なんか、月曜って毎週天気悪いですよね🤔
日曜も天気悪かったので、お散歩スナップは
近所に咲いてる紫陽花に絞って撮ってみました👍
紫陽花の中でも今回は「ガクアジサイ」
お花がウワッと沢山咲くアジサイとは異なり、
周りを囲うように花が咲くのが特徴で、
文字通り「額」のよう。
◾️Nikon Zf & Z40mm f/2 SE
雨露とアジサイって何でこんなに似合うかね🤔
ガクアジサイの中にも色々あって、
種類によっては気品があったり、可愛らしかったり
儚げな雰囲気もあったりと、色々豊かなので、
被写体に困ってるなら撮ってみてと言いたいお花。
お花の撮り方については、前回のブログで
少し書いてるから良かったら参考までにどうぞ♪
ぶっちゃけ、カメラは何でもいいから、
納得のいくまで撮ってみてください😄
ガクアジサイを見つけたらスーッと
吸い寄せられるように、どの角度で撮るのがいいか
考えちゃいますね😁
てか、このまま梅雨に入るんじゃないの?
そう思えてきました😩
梅雨でもカメラは楽しいけどね👍
僕のZfなんて、かなり扱いが雑と言うか、
常にカバンの中に入ってるし、お休みの日は
出かける時に必ず首からぶら下がってるから、
たまに充電する時以外は休ませてないです😅
少しぐらい濡れてもあとで拭けばいいぐらいの
感じで使いまくってます👍
Z40mm f/2 SEとの相性も良いから、
ほぼほぼつけっぱなし😁
コンパクトだから、持ち運びに助かるのもある。
Z24-120mm f/4 Sも使うけど、カバンに入れて
職場まで持って行くには大きいんですよね🤔
たまに使いたくて持って行くけどね(笑)
今日のお天気はとりあえず大丈夫かな?
スナップ撮影、楽しみましょう♪
またね👋