【オススメ】カメラモニター FEELWORLD F5 ProXが届いたよ【機材】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます😄


GW明けたら天気良くないね😩

週末は大丈夫そうだけど、

どう過ごそうかな?🤔


来週末は嫁さんと泊まりで撮影なんだけど、

最近準備してる機材のテストも兼ねてるから

それはそれで楽しみです😁


さてさて、「準備してる機材」ですよ。

映像を撮ることになったので、あちこちで

必要なモノを買い揃えてる最中で、

ぼちぼち届き始めました😄


とりあえず昨日はこんな感じ


◾️FFELWORLD F5 ProX

これアレです。フィールドモニターと言って、

カメラの上とかに取り付けるモニターです。


カメラ本体にモニター付いてるじゃん?と思うけど、

実際の映画や動画を撮影する時って、カメラ本体とは

別に少し大きめのモニターを付けて、それ見ながら

カメラワークを行うことが多いと思います。


スチルの場合でも、最近だと画面収録に使ったり

撮った写真をモデルさんに確認したもらったり、

または別の場所にiPadやノートPCに映像出力して

クライアントさんやスタッフも確認する環境も

一般的になってきたので、(所謂テザー撮影ですね)

コンシューマー向けにもこういう機材が

廉価版で増えてきてますよね。

(このモニターはテザー用と言うよりカメラマンの

メインモニター的な使い方ですけどね)


で、今回用意したF5 ProXもぶっちゃけ安価で、

初めてのフィールドモニターにオススメという事で

YouTubeもやってる写真家の伴貞良さん

以前レビューされていて気になってたんだけど、

その時は自分がまさか映像作品に参加するとは

思ってなかったからその時はスルーしてたけど、

今回思い出して購入♪

ホント、今の僕には必要にして十分ですね😄


伴さんのレビュー動画を貼っておきますね。


【YouTube】伴貞良FEELWORLD F5 ProXレビュー

この方はトークも面白いからチャンネル登録して

いつも拝見しています😄


ちなみにAmazonで売ってるよ♪


気になる方はチェックしてみてね😄


Hollyland、FEELWORLD、ATOMOS辺りが

フィールドモニターのテッパンメーカーらしいよ。

その中でもFEELWORLDはコスパが良いから、

初めての1台でオススメされる方も多いみたい。


※ただ、僕が買ったのはアリエクで買ったせいか、

中国仕様なのか明るさが1200nitなんですよ(笑)

(その他、性能的には多分同じっぽい)

このAmazonのリンクだと、同じ商品なんだけど

1600nitと少し明るいから日中屋外で使うなら

リンクのAmazonの方がオススメかもね🤔


※上記訂正: メーカーに問い合わせしてみたら、

アップデートしたタイミングでパッケージ変更が

間に合わず、一部のF5ProXのパッケージは

1200nitの記載のままとなっているけど、

僕に届けられたのは1600nitだよ、との事。

安心しました😅



で、フルケージやら何やら諸々揃ったら、

取り付けた状態の写真も撮っておきますね😄

ジンバルにも取り付け出来るから、手持ち&三脚等

動画撮影では常時運用すると思います👍


あと、この辺も届いたからこれはまた今度♪




この他にも、カメラケージやフォローフォーカスや

その他もろもろが届く予定です😁


一足早く購入したジンバル(DJI RS4 Pro)と合わせて

また出費がどえらいことに…😩


まぁ自分への投資ですね😤

何事にも全力👍



またね👋