こんにちは😄
朝から雨ですねぇ〜🤔
今日はどんなスナップが撮れるかな?😁
さてさて、今週は僕のお気に入りのレンズの1つ、
Z40mm f/2 SEを付けてスナップ撮ってます😁
ホント、このレンズの描写は「味」があると言うか
Nikonらしい綺麗な描写だけど、どこか色気のある
Zマウントらしからぬ世界観がそこにはあるんです。
昨日一昨日のスナップもその特徴を凄く感じて、
撮った時やレタッチ後の作品を見ても、
「このレンズ好きだなぁ〜」と思わせてくれます🤤
どんな感じ?
こんな感じ🤤
◾️Nikon Zf & Z40mm f/2 SE
上の4枚は月曜の夜に撮った分です。
ハイライトは1枚目のタンポポ(の綿毛)ですかね🤔
背景のボケの溶け加減や綿毛の描写、色味など
何とも言えない描写が「いいねコレ」と
思わせてくれる、そんな1枚になりました。
柔らかいんだけど、画として柔ではない。
3万円台で買えるレンズの描写じゃないですね🤔
スゲーよNikon。
またZfとの相性も抜群で、ピクチャーコントロールは
リッチトーンポートレート(RP)なんだけど、それも
このレンズの描写に良い味付けをしてくれます。
あと、昨日はこんな感じ🤤
◾️Nikon Zf & Z40mm f/2 SE
ね?綺麗でしょ?🤤
騙されたと思って買ってみて🤤幸せになれるよ(笑)
1枚目は、車のヘッドライトをバックライト代わりに
使って、通過するタイミング狙って撮った1枚です。
バックライトの効果でお花が透けた感じとエッジが
しっかり立って被写体としてハッキリさせつつ、
その後ろの柔らかいボケや玉ボケも綺麗に出て、
撮れた瞬間「よしっ!」ってなりました(笑)
高いレンズがいい描写するのは当たり前で、
それに対して3万円台とは思えない素晴らしい描写と
心地良さを与えてくれて、この安さもあって手軽に
使う気分にさせてくれるこのレンズって、
本当の意味でコスパのいいレンズだと思いますよ🤔
特に、スナップ撮りには「撮る気分にさせてくれる」
ってとても大事な要素で、しかも「手軽に」って
本当に有り難い。楽しいんですよね、純粋に。
実際、このレンズ評判が抜群に良いんですよね🤔
中には「描写が甘い」「眠い」というレビューも
見受けられるけど、そういう人はこのレンズの特性を
活かせてないし活かそうともしていないと思う。
あとは好みの問題なんだろうけど、少なくとも
僕にはコスパ最高のフレンドリーなレンズです👍
大三元やF1.8シリーズ、F1.2シリーズの様な、
Zマウント S-Lineらしい「最高品質」が担保された
キレッキレな写りや溜め息の出るような描写も
もちろんそりゃ凄いよ?でもこのZ40mm f/2 って
「そっちじゃない」色艶を味合わせてくれる。
あっぱれNikonって感じ😊
いいよコレ。
この2つは見た目だけの違いだから、好きな方を
買えばいいと思います👍
下のノーマルな方が安いし、特に下のノーマルは
春のキャッシュバックキャンペーン対象だから
今なら更に5,000円戻ってくるんで、実質2万円台で
買えるってことじゃん⁉️これはヤバくない??😁
※Amazonで購入する場合は、新品であること、
領収書や納品書がちゃんと発行されるショップ等を
事前に確認してから購入しましょう♪中古や並行モノ
個人売買は対象外だから注意してね。
キャッシュバックキャンペーンの詳細は
Nikon公式サイトで確認してね♪
と、言うわけで、大好きなレンズは
何度でもオススメしたくなる、でした。(笑)
またね👋