【お祭り】CP+2024に行ってきました!(追記) | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんにちは😄


今日は「CP+」の最終日ですね〜

あいにくの天気だけど、きっと沢山の来場者で

賑わってるんでしょうね😁


僕は夜に打ち合わせ。

それまで家でゆっくり写真の整理。


そう言えば、今年はインフルエンサーの方々が

かなりいましたね。お声掛けはしなかったけど、

YouTubeでいつも見てる方々やプロカメラマン、

フォトグラファーさんも沢山いて、やっぱり

カメラ界のお祭りなんだなって思いました。


非公式「CP−」が公式より盛り上がっちゃったり

そういうノリ好きだから、もっと色々やって

エンターテイメントな部分も持たせてほしいね。

カメラ=地味と思ってる一般の方はまだ多いから

そういうの払拭する勢いは必要だなと思います😁


昨日のCP+で撮った写真を見返してるけど、

やっぱプラレールは良かったですね(笑)

夢が詰まっててキッズ達の心を鷲掴み‼️



パパのカメラかな?SONY α9ってのがまた凄い👍

今から本格的にカメラやったら凄いカメラマンに

なりそうですね😄


あと、前のブログに書いたLAOWAの超広角10mm

フルサイズ対応でAFでF2.8というバケモノレンズ。

試していいよと言われたのでZ9に付けて撮ってみた‼️

意外とちゃんとしててビックリ😆

コレで星景写真撮ったら楽しいだろうなぁ〜

あと、コレ5枚絞りなんだけど、MFでいいから

絞り羽根を増やして欲しいって声もあるみたい。

ガチな建築写真とかはAFよりも三脚固定のMFで

撮られる方の方が多いんですかね🤔


でも、お手軽な感じでここまで撮れるのは凄い。


接写も出来ると言うことで、試しに撮ってみたら

とんでもない世界観が生まれました‼️


何だコレwww

周りの人の写り込み対応で開放F2.8で撮ったけど、

これは面白いね🤣

常用使いは出来ないけど、飛び道具的な感じで

使うならアリだと思う👍

自分のカメラでこんな世界観が撮れるなんて‼️(笑)

まぁ、安くはないから余裕があればって感じね🤔


SONYのブースでモデルさん立ってSONYのカメラで

試写出来る体験ブースがあって、邪魔せず後ろ側なら

撮っていいと言われたので、記念に1枚撮らせて

頂きました😄


◾️Nikon Z9 & Z24-70mm f/2.8 S


猫の写真展もやっていて、楽しかった😄

沢山ねこ写真が展示されてたから見応えありました😄

全部が可愛くて猫好きにはたまらんス🥰


ここで、お声を掛けて下さった猫写真家の皆さんと

楽しくお話しさせて頂きました😄

僕の真っ赤なZ9が珍しかったらしく、Z9様々です♪

忙しいところお付き合い下さったので申し訳ない😅

でも凄く楽しかったです😄



あと、外ではもちろんスナップ撮りましたよ😄

横浜みなとみらいの都市景観はカッコいい👍


◾️Nikon Zf & Z28mm f/2.8 SE





シチュエーションが素晴らしいから、

水を得た魚のようにスナップ撮りました😁

いや〜楽しいッス♪🤣


今回は無かったけど、今後のNikonの発表は

楽しみですね〜Z6Ⅲいつ発表するんだろ?🤔

もう1機種あるという噂も気になるね。


カメラは楽しい写真は楽しい♪


またね👋