アニメが大好き。(雑談) | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます😄


朝の渋谷駅地下コンコースには

呪術廻戦のスマホゲーム「ファンパレード」の

サイネージ広告が凄かったですよ😁


スーツ着たおじさんがスマホで写真撮ってるのを

想像するとウケますね(笑)








実は、嫁さんが夏油傑推しなんだけど、

自分でやらずに僕にやってと言ってきたので、

とりあえず数日前から(今更)始めました(笑)

最近のスマホゲームのクオリティ凄いね😅

(ちなみに僕の推しは真希さん)


TVアニメは毎週見てて、コミックも最新刊は

まだだけど、1巻から最近までのは家にあります♪


とにかくアニメは大好きだから、色々見てますよ😁

そもそも嫁さんレイヤーだしね(笑)


ちなみに、僕が今毎週見てるのは、

葬送のフリーレン、シャングリラフロンティア。


(少し前はチェンソーマンも見てたね、

レゼ編が映画化するっていうから楽しみ。

進撃のラスト回はアニメのオリジナル要素が

いい感じで原作の表現の足りなさを補ってくれて

分かりやすかった。鬼滅は相変わらず小出しで

映画とグッズだらけでファンの足元見過ぎ。

転スラはフィギュアあり過ぎていい加減売りたい)


他にも録画してたりAmazonプライムビデオで

見たりするけど、最近はゆっくり見てる時間が無くて

呪術、フリーレン、シャンフロが精一杯😅

薬屋も見たいんだけどなぁ😩


職場で隣に座る60手前の上司もアニメ大好きで、

来年50のオジサン(僕)と2人してアニメの話で

よく盛り上がってますよ👍


学校で教えてくれないことはアニメが教えてくれた


そう言っちゃえるくらいは好きですね😁


リアルとフィクションの区別がつけられない

当たり前が通用しない人たちがいる世の中、

アニメの表現に過剰な制約を押し付けてくる

輩が一定数いることは残念だなと思います。


何でも規制すりゃいいってもんじゃないよね。


またね👋