【悲報】Zfの真鍮ダイヤルが削れて地金が出てた | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます😄


いやマジでショックです〜

全然気付かなかった😩


真鍮ダイヤルの角が削れて、

真鍮の地金が「コンニチワ‼️」しとるやん😅


てか、ストラップの吊り金具の付け根の

上部のエッジも削れとるやん😮‍💨

(なんかこっちの方がショックだなw)


いや〜完全に僕の不注意なんだけど、

アンカーハウジングにストラップ付けた状態で

Zfを巾着袋に入れてカバンの中に入れて

動かないように押さえてたんだけど、

アンカーハウジング裏の金具部分が当たって

カバンの中で擦れてたんだな〜😩


まぁやっちゃったのは仕方ないから

これ以上酷くならないように気を付けます😅


アンカーは使いたいから、ハウジングの裏に

フェルトでも貼ろうかな?🤔


それにしても、ちゃんと真鍮の色してるのね(笑)


皆さんも気を付けてね〜😅


またね👋