【単焦点】好きな焦点距離と必要な焦点距離。【レンズ】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんにちは😄


師走らしい忙しさの金曜日。

とっとと帰りたいです😁


明日は一日スタジオ撮影なんだけど、先月は実弥で

ロケ撮影させて頂いたベテランレイヤーさんで、

今回は義勇さん。メインは義勇さんやってる方で、

前にも撮らせて頂いてるから今回も楽しみです😄


先月撮影させて頂いたご本人X掲載済み作品👇



ここのロケーションめちゃ良かったな😄


今回はスタジオで4着ぐらい撮るとの事で

カメラはZ9でレンズはZ24-70mm f/2.8 Sと、

Z85mm f/1.2 Sの2本でいこうと思います👍

コスプレ撮影はF値めちゃ絞って撮ること多いから、

バキッと撮りたい時用にZ24-120mm f/4 S

持って行くのはアリかもしれない🤔



最近、やっぱZ50mm f/1.2 Sは必要だよな〜って

思うんだけど、前にZ50mm f/1.8 Sを購入して

画角の好みと言うか、しっくり来なくて手放した

という経緯があるから、f/1.2は躊躇してます😅

(慣れてないだけかもしれない)


スタジオでコスプレ撮るなら35mmと50mmの

最高描写の単玉は必要なんだけどね🤔

(分かってはいるんだよね)


最近Z40mm f/2 SEをスナップ撮りに多用してて

40mmは使いやすくて好きだなって気付いてるから

そのうち出るであろうZ35mm f/1.2 Sは、

正直欲しいと思う(高いからf/1.8でもいいかなって

感じ)けど…50mmはなぁ😩


ぶっちゃけ大三元ズームのZ24-70mm f/2.8 Sで

描写も事足りるけど、抜け感や透明感はやっぱり

単玉の方が上手なんだよね(笑)


Z85mm f/1.2 Sは、画角も描写も大好きだから

ここぞという時の「決め玉」として、手放せない

1本になってます😅


Z24-70mm f/2.8 Sの描写が素晴らしいから、

とりあえずそれで事足りるってのもあって、

単玉選びは慎重になっちゃいます😅


単玉の方が描写がいいのは分かってんだけどね。


まぁポートレート撮影が増えたら50mmの単玉は

考え直そうと思います😄



とりあえず、早く今日の仕事終わらせたい😩


またね👋