『画家への道』 -417ページ目

【ピスト完成!!】試乗体験の巻。

本日の京都は、晴れ晴れ

中古自転車サイクルショップ栄輪「衣笠東門前店」の南部さんから電話があり、 『ピスト組めたんで試し乗りしに来て下さい。』との事で、早速行ってきました!!

おぅ!!

カッコイイピストがある!!

いいねぇ。

想像通り。。。



が、しかし、試乗の際、シートの高さを調整する際、もう一人の店員がシートピラーをガリガリ左右に動かし調整、新しいピラーに無数の傷。。。
自転車の扱いは、あんな物なのか。。。少し不愉快。綺麗に乗りたいのに、直接は言わないでおきましたが。。。
グリース塗って傷はいかないはずなんだと思いますが。。。

何より、展覧会の搬入が終わり次第、すぐに取りに行って乗り回すぞ!!

制作頑張ろ得意げ

【念願のアイテム ゲット!!】

本日の京都は、晴れ晴れ

昨日の自転車事故の傷は、ろっ骨部分に少しの内出血が見受けられます。
軽傷でなにより。。。

タイトルのアイテムですが、ピスト用のフレームカバーです!!
いわゆる骨組みに傷がいかないようにするカバーの事です。
ずっと欲しかったアイテムで、早く自分のピストに取り付けたい!!アップ



なんと!! リバーシブル!! 画期的ラブラブ!


オーストリッチの型押しで、ピストも少しセレブ合格になるの間違いなし!!

自転車乗っている人で気になるようでしたらこちらをチェックしてみて下さいませ!!
↓コレ
http://bluelug.com/

【事故。。。】

本日の京都は、曇りくもりのち晴れ晴れ

先程、画材(岩絵の具)が足りなくなったので行き付けの画材屋へ買い出しに行った。

帰り道、河原町通り丸太町上がったところ辺りを、自転車で走行中、歩道から平行に走っていた自転車が急に自分の方へ方向転換してきた。
いくら反射神経が良いとは言え、急すぎる!!!

案の定、激突爆弾!!

い、いたい、、、

相手は、女性で同じ年くらい。
思わず相手の事が心配になり自転車と共に起こした。
明らかに自分の方が巻き込まれていた。。。
左の肩、肘、ろっ骨が痛い。。。
明日以降に青あざが出来そう。。。
作品描く時、パネル持ち上げるのが、少し大変そう。。。
今日は、良い天気なのについてない。。。

まぁ、こんな日もないとね。。。
自転車(マウンテンバイク)もかすり傷で良かった。

皆様も、呉々も安全運転で!!


さぁ。制作しよ!!