ご訪問ありがとうございます。


5歳息子、夫と私、56㎡2LDK賃貸暮らし


転勤族で子どもが生まれてから

4回お引っ越し

(いま5つ目のおうちです)


読書好きのアラフォー


みなさん、三連休はいかがお過ごしでしたか?


天気が良かったので、ご旅行に行かれた人もいそうですねニコニコ





私は生理と重なり、とんでもなく疲れた3日間でした絶望


生理で5歳児のご機嫌をとるのは、ほんまにキツイ。苦行。苦行でしかない。




例の如く、生理中は頭が働かず、


「主婦にも生理休暇が欲しい。

と心底、思いました。



昨日はいっぱい寝てちょっと復活。



話は変わりますが…

みなさんは、防災グッズは用意されていますか?


我が家は完全ではない状態です。


ずっと気になっていたので、ついに防災士さんによる減災講座を受けました!


色々な疑問が解消されただけでなく、具体的な状況を想像することができたのが、とても良かったです。


もし、受ける機会があれば全力でおすすめします。(防災士の資格にも興味が湧いております…)



講座で驚いたのはこの3点

  1. 震災後の火災の6割は通電火災
  2. 震災後は排水は一切できない!
  3. 携帯電話は9割使えなくなる!


1、地震が起きたらすぐに電力会社は電気を止めます。しばらくして、通電。

その際に電気ヒーターが倒れてカーペットに燃え移ることがあるそうです。


避難する時は、家のブレーカーを必ず落としてください。

とのことでした。



2は特に驚きました。

地震が起きたら、お風呂に水を溜めると聞いていたので尚更。

「排水できないなら、何に使うの?」


と思ったのですが、外で手を洗う用だったり、体を拭いたりする時に使うらしいです。(そこに飲水を使うのは勿体ないから)

※夏だったら、肘から下を濡らすだけでも違うそうです。


震災で1番問題になるのはトイレです。

排水出来ないので自宅のトイレも使えません。仮設トイレができるのは3日以上経ってからの自治体が50%以上。


ごはんは我慢できても、トイレは我慢できません!!


人って1日何回トイレをするか知っていますか?
1日5〜7回。1回の小水量は200〜250ccです。


家族4人3日分(1日6回の場合)だと、72袋の糞尿の袋ができます。すごい数…

我が家はトイレの凝固剤は用意していましたが、1回何g使うのか何日分あるのか把握していませんでした。(書いたメモを貼っておこう)

排水ができないので、カップラーメンの残り汁などを固めるのにも便利そうです。

ちなみに、この72袋をどうすればいいか、みなさんあまり考えていないそうです。(もちろん私も)

場所をとらず臭いも抑えられる布団用圧縮袋が活躍するとのこと!


これなら家にある人、多いのではないでしょうか。



3の対策は、171の伝言ダイヤルです。

家族で、伝言を登録する、または聞く番号を決めて覚えておく


また、試しに使ってみることが大切。

毎月1日と15日は、試しに使っていい日なので、ぜひ公衆電話でやってみてください。



その他、色々いいい情報も聞けました。

  • 防災食は栄養バランスが1番大切(体調を崩す人が多い)
  • ローリングストックがあれば、3日分の防災食でオッケー
  • スマホのカメラ(被害状況撮影)やメモ機能が使える


この講座をキッカケに以下のことも調べたり考えることができました。

  • 凝固剤の粉は一回に何g使うか
  • トイレのビニール袋のかけ方
  • ダンボールの簡易トイレの作り方
  • 水がない時の歯みがき(どうやって歯ブラシを洗うか)※被災時の口内環境が実は結構重要だと個人的に思いました!


 

【送料無料】無水ハミガキ 防災 歯磨き 歯ブラシ フロス ハミガキシート 1人用 3日分 セット

 


我が家は、この商品で2年前1.5キロ2480円で購入↓

 

1500gあるので、1回10g使う(小さじ2杯分)と、150回分

1人1日6回として、我が家3人家族は、8日以上は持ちます。多すぎたかな。

(多少経過しても大丈夫だと思いますが、商品には何も書いていなかったので、いちようメモを貼っておきます。)



年内までには、防災グッズを揃えて、こちらに紹介したいと思います!


なかなか進みが遅いので、ここに載せるのを目標に頑張りたいと思います。




夜ごはん

お祝いごとがあったのに、ごはんがなかった…絶望
ローリングストック!て言って、パウチごはん良く使います💦早く補給しなきゃ。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Thank you

 

いいね、フォローいただけると嬉しいですニコニコ