わしを、褒めてやりたくならね?・・・^^; | しゅ~る之助の新々観察ラン日記

しゅ~る之助の新々観察ラン日記

「下京のジョージ・クルーニー」を自称する、坐禅と観察ランで、                                        京都の街をしぶとく生き抜くおじさんの日記です。

みゆきが活けた桃の枝

 

 

今朝も朝ランしてきた・・・d(^O^)b

 

これで二月に入って連続二日走ったわけであるが、2月は28日しかね~ので、これでもすでにラン貯金は赤字であるd(^O^)b

 

却って、こういう状況だと、モチベーションが上がって、まじめに走れるのだが・・・^^;

 

ところで、今朝もきちんと走ったのだが、昨日の記事に書いたように、昨夜は、バイト後みゆきと待ち合わせて、下京区役所に期日前投票に行き、そのアト「焼肉弘」で焼肉ディナーだった・・・。

 

焼き肉食えば、当然の事ながら、酒も飲むので、翌朝は休足かと思っていたのだが、あまり飲まなかったおかげで、今朝はきちんと走れた、って~わけである。

 

そ~ゆ~自分を自分で褒めたくなるよな~・・・誰も褒めてくれね~ので^^;

 

さて、その期日前投票であるが、下京区役所の前で、みゆきを待ってると、入り口のそばに「NHKの出口調査」の人がいて、区役所から出てくる人に、聞き取り調査をしていた・・・。

 

ちらちら見てたのだが、多くの人が無碍な態度で断ったり、無視したりしてた・・・。

 

「俺なら、ぜって~自分から進んで協力するのに」って~思いながら観てた・・・。

 

みゆきが来て、一緒に会場に上がり、期日前投票を済ませ、入り口から出ようとしたら、早速出口調査の人(男性30歳台)の人が寄ってきた・・・。

 

「よしよし、わしはきちんと協力してやっからな、喜びなさい!」とか、思いながらも、ちょっと驚いた風情の態度で演技し、調査に応じた。

 

「誰に投票したのか」「今回の選挙で重要視する公約は?」などの質問があった・・・。

 

昨日の夜は寒かったが、出口調査の人は、ぜって~に、区役所の中に入らず、出入り口の外で待機していたが、ご苦労様と労った・・・。

 

初めて出口調査の質問を受けたが、な~るほど、こういう地道な作業のおかげで、開票開始即当落判明、って~何とも不思議なシステムが可能かのか・・・って~思った。

 

そのアト、区役所の隣の焼肉弘で、焼肉ディナーをして帰った・・・。

 

 

 

 

こんな、内容の盛りだくさんな一日であったが、翌日、つまり今朝は、きちんと4時に目を覚まし、筋トレ、朝のお勤め、坐禅の朝活三点せっとをこなし、朝ランしたわけである。

 

どや?褒めてやりたくならね?^^;

 

*応援ポチ、していただけたら、めっちゃ励みになります!