コロナ収束後の懸念・・・^_^; | しゅ~る之助の新々観察ラン日記

しゅ~る之助の新々観察ラン日記

「下京のジョージ・クルーニー」を自称する、坐禅と観察ランで、                                        京都の街をしぶとく生き抜くおじさんの日記です。

 

↑の画像は、今朝の朝ランコース「朱雀コース」の途中にある、JR梅小路貨物駅の壁沿いの八重桜である・・・。

 

この壁沿いの道をさらに東に向かって走ると、ハナミズキの木が植えられている・・・・。

 

 

ピンクの花はもうちょっとだが、白いハナミズキはもうすっかり見頃を迎えて、ここでは八重系の桜とのコラボが観られるのである・・・d(^O^)b

 

昨日の朝はめっちゃ寒かったけど、今朝は暖かくて、やっとラン手袋をしなくてもよい気温になった・・・。今年は、冬が暖かった分、春は少し気温が低かったよ~な気がするのはわしだけか(-_-;)

 

このあと、梅小路公園を走って、そろそろ咲き揃った「桜の回廊」の桜を観察した・・・。

 

この「桜の回廊」って~のは、梅小路公園の大広場を囲んで、様々な品種の桜が植えられており、丁度この時期に見頃を迎える品種が多いのである・・・。

 

 

↑これは「市原虎の尾」って~品種で、八重系の白い花で、清楚さと華やかさを同時に感じさせる桜である・・・。

 

女優で言えば、大好きな「有村架純」ちゃん、って~感じかな~・・・^_^;

 

 

朱雀コースでは、このあと梅小路公園を抜けて、東寺さんに向かうのだが、いつもと変わらぬ境内の様子だった・・・。

 

ただ、感染拡大予防策として、大日堂での生身供(しょうじんぐ:朝参り)はお坊さんだけで、修されており、一般の信者さん達は大日堂には入れないよ~になっている・・・。

 

 

東寺さんでお参りをすれば、この「朱雀コース」はクリアされたことになり、次の「青龍コース」に移る、って~のが日本観察ラン協会京都支部が決めたルールになっているのであるd(^O^)b

 

東寺さんでお参りを済ませたアトは、梅小路公園東側の「龍岸寺」に寄って「伝道掲示板」をチェックするのがいつもの習わしであるが・・・今回はなかなか秀作だった・・・。

 

 

ここの伝道掲示板の「ブツのお言葉」は、けっこうその時々の流行りを取り入れるのに巧みである・・・。

 

今回は、今流行りの「三密厳禁」を上手く取り入れている・・・。

 

って~か、今回は言葉そのものより、注目はむしろ仏さんの絵であろう・・・。

 

住職が書いたのかど~かは知らね~が、実に上手い!

 

阿弥陀さんがマスクしているのも面白れ~し、合掌した手の周りに何か「ホコリ」みて~なものが舞っているのが、なんとも怪しい雰囲気を出している・・・。

 

まさか、あのホコリは「コロナ菌」じゃね~よな~・・・(-_-;)

 

絵はしゅ~るで面白いのだが、意味がちょっと分からね~ので、もし分かった人がいたら、是非教えて欲しい・・・。

 

ちなみに、この日の朝ランの走行距離は7.7キロで、平均ペースはキロ6分49秒だった・・・d(^O^)b

 

さて、バイト先のS社であるが、先週からS社長の発案で、業務時間を短縮している・・・。社員さん達も朝10時からの業務開始であり、これはバイトの僕はいつもと同じであるが、退社時間が6時から4時30分に繰り上げられた・・・。

 

その理由は、対外的なアピールもあるようだが、趣旨は電車で通っている社員さんたちが、電車の混雑に巻き込まれね~よ~に配慮した、って~ことらしい・・・d(^O^)b

 

仕事の量も減っているので、なかなかよいアイデアだと思う・・・。

 

よって、当然強制的に僕も4時30分には仕事を終えなければならね~・・・って~ことである。

 

この時期の午後4時30分と言えば、まだ夕方の雰囲気は微塵もね~・・・(-_-;)

 

よって、まっすぐ帰るのもちょっと勿体ない気分になり、ついつい途中のセブンに寄って、缶び~るを一本・・・って~ことになってしまうのである・・・^_^;

 

先週からS社が時短になって、正直酒の量が増えているのは確かで、これが続けば、いずれ・・・コロナ禍が収束した頃には、酒の飲み過ぎで体調を壊しているかも・・・って~心配がなきにしもあらず・・・なのであるd(^O^)b