3月17日 大瀬崎海況情報でーす


気温12℃ 水温15℃~16℃ 透明度2m~5m 天気 雨 風 東南東


今日は朝から雨・あめ・アメでした雨あせる

一日中降ってました。

そして、水中は・・・春??????爆弾

とても残念ですが、春濁りです。

一日でこんなに変わってしまうんですね。


それでも生物をよ~く探してみると

いつものちびちゃんカエルアンコウは元気でした。

他にはピカチュウ・ミジンベニハゼ・ハタタテダイも確認できました。


いや~汗


水中ライトは必須ですね。


明日は回復することを期待したいです。

ていうか、回復してください。


いのるばかりです目


byまっこりん

3月16日 大瀬崎海況情報でーす


気温13℃ 水温16℃~17℃ 透明度7m~10m 天気 晴れ 風 南東


今日はすかっと晴れたわけではありませんが、富士山がうっすらみえています。富士山

今日までの晴れのようです。明日からは雨みたいですね。

花粉症のまっこりんにとってはめぐみの雨です


そんな大瀬崎の水中は白っぽくなってきましたね~DASH!

フクロノリもわんさかです。

ですが、春ならではで、カエルアンコウのちびちゃんたちは

沢山みることができます。

オレンジ2匹・白1匹とてもかわいい子たちです。


それにタカクラタツもしっかりいてくれてます。

他にはピカチュウ・カンナツノザヤウミウシ・ヤグルマウミウシ

ミジンベニハゼ・マトウダイなどなど


やっと外の気温もあがり、春らしくなってきました。

水中も春らしくなってきたので、そろそろイカが来てくれるでしょうか・・・


byまっこりん


3月15日 大瀬崎海況情報でーす


気温13℃ 水温16℃~17℃ 透明度7m~10m 天気 晴れ 風 南西の風


暖かい!!

いやーやっと春らしい暖かな日差しのお天気となりました。

朝一は風が若干強く吹いていたため寒く感じましたが、

日中はポカポカ陽気のいいダイビング日和となりました。

暖かいって素晴らしい。



花粉症の方は今日はつらいみたいですけどね。



水中ですが、暖かいですが、徐々に今までとは違う雰囲気になってきてしまいました。

そろそろ春濁りスタートですかね、浮遊物が多く白濁りし始めています。

浅いところは太陽の光も入るためキレイですが、深い方は暗くなって来てしまいましたー。

まー自然の摂理ですから、来てもらわないと逆に困りますけどね。



しかし、そんな今も生物は元気いっぱい。というかそんな環境になってきたから元気いっぱいです。

疾走しかけたタカクラタツはまた姿を現してくれました。

ムレハタタテダイ今年は本当に越冬しそうです。

新たにカエルアンコウの幼魚出てきてくれましたー!!

その他、ダルマオコゼ、オオウミウマ、ミヤコウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ

各種群れ沢山出てきてます。



で、今日ネジリンボウも顔を出していました。暖かいんですねー水中も。3月なのに

元気いっぱいぱくついていました。



明日から気温が上がり春の温度になるそうなので、

海の動きも様子を確認していきたいですね。


by yohei



3月14日 大瀬崎海況情報をお伝えしまーすアップ


気温11℃ 水温15℃~17℃ 透明度10m~15m 天気 晴れ  風 南


今日も朝から快晴でした。音譜

残念ながら富士山はなかなかはっきりとはみえませんでしたが・・・

今日は南の風が吹いたおかげで水面のゴミがなくなり浅場の透明度も

よくなりました。

しかし・・・やっぱり・・・すこしずつ白っぽくなってきました。

まだまだキレイなのですが・・・青い海をみていたので・・・あせる


そんな今日は新たにまたチビカエルアンコウを発見しましたアップチョキ

オレンジの1ミリほどのかわいい子です。

そろそろチビちゃん達がたくさんみれるころですね。


他にはタカクラタツが定位置に戻ってきてくれました。

ピカチュウ・ハタタテダイ・オオウミウマ・ミジンベニハゼ

サラサウミウシ・ミツイラメリウミウシなどなど


明日もいいお天気なので花粉も飛びそうですが、

いいダイビング日和になりそうです。


byまっこりん

3月13日 大瀬崎海況情報をお伝えしまーすアップ


気温13℃ 水温15℃~17℃ 透明度5m~20m 天気 晴れ  風 南西


今日は春を感じさせるくらいぽかぽか陽気でした。

やっと春がきたって感じですね。

風もほとんどなく、外海も問題なく潜ることができました。


しかし・・・浅瀬が・・・春濁り・・・汗あせるダウン

湾内では2メートルまですっかり春濁りです。

しか~し、2m潜ってしまえば昨日と変わらず青い海が広がっています。上げ上げ


まずは外海の生物から

オオモンカエルアンコウ・ニシキウミウシ・クマノミ・ボラの大群・

アカホシカクレエビなどなど


湾内は昨日と変わらず、オオウミウマ・タカクラタツタツノオトシゴ

ミジンベニハゼ・ピカチュウ・ハタタテダイなどなど


今週はいいお天気が続くようなので水中も明るくてキレイです。

春濁りする前にお早めにダイビング計画をたててくださいね。


byまっこりん